雷とからっ風 義理人情! 上州かあちゃんの毎日

赤城おろしの冷たいからっ風にも、日本一暑い夏の日にもめげず
頑張る上州かあちゃんの日記です

冬至

2017-12-22 19:49:48 | 日記
今日は冬至です。
ゆず湯にかぼちゃ食べなくちゃ!

柚子買おうと思って、スーパーに行ったら
1個200円位する

一個200円〜〜高い
ヤァめたって事で買いませんでした。

今日は午後からパートでした。
そしたら、そしたら、嬉しい事に
柚子をいただく事が出来ました。



おぉぉ〜〜
嬉しいよぉ〜

ゆず湯に、入れるぅ!

さすがに冬至です。昼の時間が一番短い日です。

仕事から戻ると、すでに真っ暗です。

早速風呂入ります。

輪切りにして、柚子の香りが
たっぷり味わえるようにしました



柚子ケチって、一個だけ入れました。
でも、よい香りです。

身体も温まる感じです。

残りは柚子は、どうしょう!

柚子茶作ろうかなぁ
柚子大根を漬けようか?

冬至は、かぼちゃも食べなくちゃだね

かぼちやも煮てみました。



ちょっと煮崩れちゃったけど
ホクホク、美味しいかったぁ

なんで、冬至にかぼちゃ食べるの

昔から、冬至に、かぼちゃ食べると
脳卒中や、風邪をひかない
金運を祈願するとか言われてるんだって

緑黄色野菜が少ない冬にカロチンやビタミンの多く
含まれるかぼちゃを食べて
風邪への抵抗力をつけようとした
先人の知恵だって

断捨離で、鍋!
バンバン捨てました。

大きな土鍋はいりません
2人きりですから

2人用の小さな鍋買いました
これくらいがちょうどよい!

熱々、鶏鍋と
かぼちゃで、身体もホッコリ




ゆず湯で、芯まで温まり
冬至の長い夜は更けて行きます。

早く寝よぉ〜っと

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冷蔵庫 | トップ | 白菜漬け »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
流行 (泰子)
2017-12-22 22:29:56
インフルエンザはやっているようですね。早く寝るのが正解ですよね。
返信する
Re:流行 (kakadenka)
2017-12-23 17:41:20
泰子さん
私もそう思います。
どんな薬より
睡眠が一番よいと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事