島根は、神話の多い所です。
出雲大社を後に、稲佐の浜に行きました
国譲り、国引きの神話の舞台になった浜との事ですが
どんな神話かは、よくわからない(^^;;
後でゆっくり調べてみよ~と
10月には、この浜から全国の神々をお迎えするようです。
ほぉぉ~
この後しばらく、車を走らせ、日御碕神社に行きました。
海岸沿いを走るので、日本海がとても綺麗でした。
日御碕神社は、朱塗りの美しい神社でした。
境内の裏手は、すぐに海で、なんかいい感じでした
後で、知ったのですか、ここの日御碕神社では、
社務所には、並べられていないありがたい砂のお守りが、あるそうで、
「砂のお守りを下さい」、と言うと、出してくれるそうです。
うぅぅわ~ 残念 (T . T)
ちゃんと、調べて行けばよかったぁ~
そして、もう一つ残念ばなし
この日御碕神社から、ほんの近くに、日御碕灯台があり
日本一の、高さの灯台だったようです。
灯台に登り、上からの眺望は、日本海よし、島根半島よしの、絶景だそうです。
あ~残念 本当に近くまで、行っていたのに、
行き当たりばったりの旅は、取りこぼしが、あります。
島根県なんて、そうそう行ける所では、ないのに~
花子を連れて、やはりもう一度、行かなくちゃかなぁ