小・中・高校生は、夏休みに入ったようですが
ここの所涼しい日が続いています。
今年から大学生になった花子は
大学での初めての試験に臨んでいます
先日は泣きのメールが入りました
単位取れないかも、卒業できないかも~~っと
いいよ、いいよ
8年かかってもいいんだから~~
いやだ~~卒業したい~~って
じゃがんばれやぁ~~
今週の金曜日で試験は終わるようです
その後は、大学生は、長い長い夏休みが
始まるのですね。
でも、予定がいっぱいで、ママと遊んでくれる時間はないようです
小・中・高校生は、夏休みに入ったようですが
ここの所涼しい日が続いています。
今年から大学生になった花子は
大学での初めての試験に臨んでいます
先日は泣きのメールが入りました
単位取れないかも、卒業できないかも~~っと
いいよ、いいよ
8年かかってもいいんだから~~
いやだ~~卒業したい~~って
じゃがんばれやぁ~~
今週の金曜日で試験は終わるようです
その後は、大学生は、長い長い夏休みが
始まるのですね。
でも、予定がいっぱいで、ママと遊んでくれる時間はないようです
今夜の鶴瓶の家族に乾杯は、群馬県沼田市でした。
沼田は今NHK大河ドラマの「真田丸」で盛り上がっていますが
今夜は、小松姫を演じた、吉田羊さんと鶴瓶さんが沼田訪問です
吉田羊さんが、沼田のB級グルメで、えだまメンチってのを、紹介していました
枝豆大好きです
なんかおいしそうですね~~
沼田に行く機会があったら、ぜひ食べてみたいです
噂のポケモンGOのアプリを、とってみました。
世界中が熱くなってるゲームは、どんなん?
アラ還のおばさん、とりあえずiPhone片手に、家の外に出てみました。
お〜〜
私が歩くと、iPhoneの画面の中のキャラクターが歩きます。
家を出て一つ角を曲がった所で、一つ目のポケモンが出てきたぁ〜〜
どうするん、とりあえずモンスターボールを投げてみた。
お〜 一匹ゲットぉ〜
面白い!
画面の中で、近くの公園がなんだかきらびやかに光ってる。
行ってみるかぁ〜
え〜〜22時近いというのに、人がたくさん集まってる。
まさかポケモンGOやってるのかぁ❗️
ピンポーンでした。皆さんにiPhone片手に公園に集まってました。
公園の中もあちこち歩かされました。
オバマ大統領が、アメリカ国民の肥満対策に
数々チャレンジしていたのになかなかうまくいかなかったようです。
ところが、任天堂が見事に肥満対策を解決してくれそうだとの事です。
確かに、ポケモン追っかけていたらどんだけ歩くかぁ〜
私もちょこっとポケモンGO体験してみようと思いましたが、
追いかけているうちに、うっすらと汗をかくほど歩きました。
しかし、iPhone操作しながら歩く事は、危険です。
おばさんが面白いと思うのですから、
子供達はどんなに楽しく夢中になる事でしょう。
充分、注意してほしいです。
太郎、シリアのお友達一家
2人で来日、6月に2人目のお子さん誕生です。
2人とも日本生まれ・・・
上のお兄ちゃんも、超可愛い〜
最近まで、言葉が話せないと心配していましたが、
保育園に通うようになって、日本語めきめき上達したようです。
可愛い日本語で、私の事を
「おかしゃ〜ん!おかしゃん〜〜」と呼んでくれました。
も〜〜超〜〜可愛い
もちろん、アラビア語も理解できてます。
ご一家と一緒に徒歩10分足らずで、到着する海岸に散歩に行きました。
とても暑い日でしたが、浜風が心地よく子供を育てるには良いところです。
博多にも、電車で20分足らずです。
海岸を歩いていると、松林の中に、
「マムシに注意」という立て看板が、あちこちにありました。
彼等一家に、毒ヘビなので気をつけてと言ったところ、
彼等は、びっくり!
彼等は、「ま」と言う虫だと思っていたようです。
「お母さん!ありがとう」と思わぬところで感謝されました。
外国での子育ては大変でしょうねぇ〜応援してますよ。
遠い群馬の空からって、感じです。
海岸散歩の後は近くの神社に寄りました。
宗教の違う彼等は、
私と太郎がお賽銭をあげ鈴を鳴らして柏手を打つ姿を興味深そうに見ていました。
国や宗教が違っても、彼等と楽しいひと時を過ごす事が出来て、
心をつうじ合わせる事も出来ました。