玉川温泉郷へのタケノコ採り
牧草の一番草の収穫途中で出掛けた毎年恒例のタケノコ採り。
今年は、生憎の天気でした。
【森林浴☆ヒーリングミュージック】自然音と優しい音楽で心を癒す♪リラックス・睡眠用に♪Healing music・Relaxation music
先日の8日金曜日の夜9時半頃出発
家を出て、30分もしない内に雨が降り出し雷も・・・。
途中のコンビニでおやつなどを買込み一路玉川へ。
するめとか裂きイカは、眠気覚ましに必ず買っていきます。
ただ、するめは臭いが車に充満するww
いつもだと、出発していくらも経たない内にオイラは眠りに落ちるのですが
今回は、玉川ダムまでは記憶があるw
現場まで3時間位でしょうか?
毎年、同じ所に車を止めて車中泊です( ̄、 ̄*)zzz。o○
前は、車にカミさんが寝てオイラと息子は外にテントを張って寝てたんですが
熊に襲われたら危ないという事で、三人とも車の中で寝る事に。
息子の車は、ア○アです。二人だったらまだ何とか寝れるけど
三人だと狭いww 狭すぎて足も延ばせない状態・・・orz
それに、誰かさんのイビキww それでも、いくらかは寝たようです^^;
翌日、4時頃には目を覚まし入山するいつものポイントへ移動
昨年は、ここも立て看板だけじゃなくロープも張られてて車を止める事が出来なかった。
今年は、規制が緩和された?
と言うより、いくら規制しても入る人は入ってしまうので限界もあるのでしょう。
それにもう、自己責任の域ですからね。
オイラ達も例外なくですが^^;
いつもだとヤッケの上下で充分なのですが
今回は、雨が降っていたのでカッパ着用で完全装備ですww
熊鈴、ホイッスル、水、おにぎり一個ずつ、それに飴ちゃん^^
雨の日は、音も聞こえ辛いので、つかず離れずお互いの声が聞こえる範囲内で移動。
いざ、入山!!
ダイジェストで
直径1mを超えるブナの原生林が目を奪います。
タケノコ採りは、普通に歩いていても採る事は難しい。
竹藪の中をかき分け匍匐前進。
いつもだと、一度山を下りて軽く食事してから再度入山する事が多かったけど
今回は、一度だけでおしまいにしました。
雨が降っている事もそうですが、時期が悪かったのか肝心のタケノコの生えが悪い。
細くて伸び過ぎた物が多かった。
籾を入れる袋に、三人で2袋はいつも採れたんですが
今年は1袋だけに終わりました。
7時過ぎに山を下りて車に戻り、カッパなど汚れた物を脱いでひとまず移動。
8時ちょっと前に玉川ダムにて着替えと朝食。
オイラは、この時間が楽しみでww
おにぎりも「たらこ」「鮭」「梅」の三種
天気が良けりゃ、外で食べれたのに残念です。
でも、外で食べるおにぎりってなんでこうも美味しいんだろうね^^
玉川ダムでは、いっぱい写真を撮ってきたので
また改めて後日写真だけでも載せたいと思います。
帰る途中で
名物「ババへらアイス」をww
Twitterにも投稿したら、名前は違えど似たようなアイスがあるみたいです^^
アイスを食べた後、オイラはまた爆睡ww
カミさんの叔母さん二人のお宅に寄り、お裾分けしてお昼までに家に帰りました。
これがまたひと仕事なんだよねぇ~^^;
袋に残ったのは半分以下。 更に皮を剥いたら幾らもなかったですww
カミさんと息子が皮剥きをして、オイラは外仕事に出ましたが・・・。
その夜に、早々味噌仕立てで頂きましたが、やっぱりヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ♪
ここらへんで採れる筍とは大違いです。
柔らかくてシャキシャキ
今年は、缶詰にする程採れなかったので贈答用は残念ながらなしですww
内職やパートで働いていた頃は、何時でも山菜採りに行ってたうちのカミさんも
正社員になってからは、中々好きな山に行けない。
会社が休みの時は、オイラにこき使われるしww
天気も悪かったし、収穫も少なかったけど
行けただけで、少しでも採れただけで満足したと言ってた。
オイラ自身、あまり山に入るのは好きじゃないww
もっぱら食べる方の担当で(笑)
末永く一緒に暮らしてゆくには、お互いの趣味にも歩み寄りや興味を持って
接する事も必要なのかもしれないですね。
嫌な顔を見せずに。自信ないけど(笑)
結論が出た所で、今回はおしまいです^^
後日、玉川ダムの写真を載せる予定です。
良かったら、また立ち寄って下さいませ(^^)!
せばまた
案山子
ご訪問ありがとうございました <(_ _*)>