時の過行くままに・・・

毎日の生活の中で、見た事、感じた事、考えた事など
写真や音楽を交えながら気ままに綴ります。

ひまわりの約束

2018-06-23 22:00:00 | 日々の出来事


6月23日(土)


週末の土曜日の今日は暑い一日となりました。

環境保全活動の一環である「景観形成」として
今年もまた向日葵の種を蒔く事に。


ひまわりの約束 - 秦基博(フル)



昨年は、鳩さん御一行様によって悉く壊滅状態に陥り
再播種したにも関わらず同じ結果に・・・orz



(昨年の状態)

そこで今年は、ポットに種を蒔いて苗を定植すると言うやり方で遣ってみる事に。


 

種は、昨年と同じでハイブリットサンフラワー



朝8時半までに、Oさんのお宅前の現場に集合。
と言っても、参加したのはオイラ親子三人とOさん夫婦の5人。

軽くミーティングして作業開始。





あらかじめ除草剤で、雑草を退治して置いた圃場に
Oさんと息子が肥料散布。





その後、息子が自分の管理機で耕起し畝立て。


オイラ達は。Oさんの車庫の中でポットに種蒔き。

 


オイラがテーブルの上で培養土を詰めて、それに一粒ずつ種を蒔く。

 
(今回使用した培養土)

ポット1枚で128粒、それを30枚に蒔いた。
事前準備していた左の培養土だけじゃ足りなくて
HSに走り右の物を購入。結局最終的には95リットルの培養土を使う事になった。





土を入れた状態で動かすと、ポットが弱々しいので割れてしまう危険性があり
稲の育苗箱を使う事にしてた。これなら、重ねる事も出来るし動かすのも楽。




ひと通り蒔き終わったポットは、外に出して並べ水を掛ける。
これで、2週間位したら移植できる位にはなるだろうと思う。





種蒔きも時間が掛かったが、耕起と畝立ても終わってみれば12時半。
中で休憩はとったものの、息子はかなりしんどかったのではと思う。
取りあえず、作業はこれで終了し、後はOさんが移植するまでの管理をする事に。
今年こそは、上手くいってくれたらいいけどね^^


作業が終わって家に戻り、早々着替えて買い出しに。
昼飯は、出掛けた先で済ませちょっと寄道




美里町ラベンダー園

昨年、初めて訪れた時は生憎の雨だったので、天気の良い時に行きたいと思っていましたが
ちょっと早い感じで、まだ蕾の状態でした。

昨年行った時の日記 『香るそよ風につつまれて~想いは北の大地に

それでも週末とあって、多くの観光客が来てましたね。













白いラベンダー(美里雪華)が欲しかったのですが、売り切れてしまいこれを一株買って帰りました。




ちょっとだけ、花開いているのを見つけました。








帰る時に出店で




牛串と焼き鳥を買ってここを後にし、大仙市のスーパーで買い出しして帰路に着きました。
勿論、帰りは爆睡でしたww

明日また二人に手伝って貰いする事があります。
オイラひとりで出来る事は後回しにして、人手が必要な事を優先。
但し、午前中だけ手伝って貰い午後からは解放しますww

そして、牧草の一番草の収穫がお陰様で昨日全部終わったので
月曜日からは、重機作業に掛かります。
ただ、27日には松島に日帰りツアーで行って来ます。
カミさんもツアーに同行します。

遊びも含め、相変わらず忙しない毎日が続きそうですね^^;
ただ、日帰り旅行に行く頃から、お天気が下り坂らしい。
梅雨本番に入るのかもしれないです。

取りあえず、今日も一日終わりました。
同期会の後編は、纏めるのに時間がかかりそうなので
いずれまた・・・。

明日も良い休日を

お(ノ ̄0 ̄)ノや(o ̄・ ̄)oす(。_ _)。みzzz..


案山子




ご訪問ありがとうございました <(_ _*)>




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同期会2018 IN 田沢湖(前編)

2018-06-23 08:00:00 | 日々の出来事


同期会2018 IN 田沢湖(前編)




6月15日~16日の一泊二日で田沢湖に行って来ました。
還暦祝い、還暦後厄祝いと続き、一年あけての同期生の集いでした。



2年後には、卒業50周年が控えており
丁度、東京オリンピックがある年になります。

その年は、東京方面で遣ろうかと言う話も出ていますが
実現できるかは、今のところ未定。


今回泊ったお宿は「ホテル 森の風田沢湖


(HPよりお借りしました)

田沢湖畔よりちょっと離れた、山合いの静かな所にあるホテルで
翌朝は、ウグイスの声も聞こえ空気もヒンヤリ爽やか。

天気にも恵まれ旅行日和。
午後1時出発だったので、午前中は牧草の反転作業してから出掛けました。

参加者24名(男子16名 女子8名)内、県外組が6名の参加。
(千葉、神奈川、愛知、岐阜、東京、北海道)
県外からの参加者がいると盛り上がりますね^^





今回の旅行は、このマイクロバスをレンタルし自分達で運転していきました。
大型免許を持っている人が結構いたので、その内の一人が往復で運転をしてくれた。
近場なので、あちこち寄道するには都合が良かったですね。





言うまでもありませんが、バスに乗った瞬間から宴会が始まりますww
オイラは、ひたすらノンアルでお付合い💦


オイラは高校の同級会とか同期会、同窓会は一度も参加した事はありませんし
参加しようとも思わないんですが、中学の同期会とか集いには参加してます。
当時、オイラの地区に中学は2校あったんですが
中三の時に統合して一校になりました。
卒業する頃に、新校舎は完成しましたが
オイラ達は出来た校舎を見学するだけで、一度も新校舎に通う事なく卒業。
名前だけは、統合された中学の二期生という事になっています。
○○中学校○○校舎の同期生で、2クラス80人程でした。

定刻で出発し、途中道の駅でトイレ休憩後角館へ。
角館駅で遠くから来た女子1名を乗せ街中の観光へ。





小京都角館の武家屋敷通りは、枝垂桜でも有名処。





桜咲く頃は、多くの観光客で賑わいます。





有料ですが中を見る事も出来ます。





お土産屋さんも多数ww 生もろこしも有名。
早々お土産買いする人もww
一旦、バスに戻り「安藤醸造本店」へ。





 






中に入り見学


 


囲炉裏なんかは昔ながらの風情がありますね。味噌汁の試食も出来ました。


角館で時間を潰した後は、一路ホテルに直行。





4時半ちょっと前に到着。
直接、ホテルまで来た人と合流。





部屋に案内されるまでの時間をロビーで寛ぎ





部屋割りに従って各自部屋に入り、宴会までの時間を温泉に浸かったりして
その時を待ちますww 宴会は6時からですが、さてどんな様子だったんでしょう^^

取りあえず、今回はここまでという事で。


せばまた



案山子





ご訪問ありがとうございました <(_ _*)>

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする