

大原櫻子/ちっぽけな愛のうた
この歌を聴いた事があると言う方もいるかもしれません。
先日、Amazonプライムで観たこの映画


![]() |
「一目惚れって信じますか?」天才サウンドクリエーターであり |
youtube
カノジョは嘘を愛しすぎてる
何か大切な物を守る為には、嘘をつかなくてはいけない場合もある
しかし、いずれは真実が分かり思いは伝わる日が来る。
信頼できる友達は大切ですね。
佐藤健と言えば、私の中では

『仮面ライダー電王』のイメージが強いのですが
(写真:dot.asahi.com)
それと『ルーキーズ』でも

(写真:エントピ)

ここ最近は、雪も降る事が少なくなったので
体力的にも大分楽になり、夜の時間がある時に
プライムビデオを観る機会が多くなりました
ドラマだと終話まで長いので
なるべく面白そうな映画を選んでは観ています
まあ、途中で寝落ちって事もありますが😅
昨日の金曜ロードショー
『Fukusima 50』も観ました

改めて、地震の怖さを思い知ると同時に
「使命」とか「守る」と言う言葉の持つ意味の重さ?を感じました。

週末の今日は雨になり、買い出しに同行しましたが
卒業式なんかもあったようで
中学生の生徒さん方を多く見ました。

(画像お借りしました)
3月は、旅立ちの時、巣立ちの時期ですね。
こんなご時世だけど、この子達にとって
明るい未来であって欲しい。
そう願わずにはいられませんでした。
でわまた
youtube

何か大切な物を守る為には、嘘をつかなくてはいけない場合もある
しかし、いずれは真実が分かり思いは伝わる日が来る。
信頼できる友達は大切ですね。
佐藤健と言えば、私の中では

『仮面ライダー電王』のイメージが強いのですが

(写真:dot.asahi.com)
それと『ルーキーズ』でも


(写真:エントピ)

ここ最近は、雪も降る事が少なくなったので
体力的にも大分楽になり、夜の時間がある時に
プライムビデオを観る機会が多くなりました

ドラマだと終話まで長いので
なるべく面白そうな映画を選んでは観ています

まあ、途中で寝落ちって事もありますが😅
昨日の金曜ロードショー
『Fukusima 50』も観ました


改めて、地震の怖さを思い知ると同時に
「使命」とか「守る」と言う言葉の持つ意味の重さ?を感じました。

週末の今日は雨になり、買い出しに同行しましたが
卒業式なんかもあったようで
中学生の生徒さん方を多く見ました。

(画像お借りしました)
3月は、旅立ちの時、巣立ちの時期ですね。
こんなご時世だけど、この子達にとって
明るい未来であって欲しい。
そう願わずにはいられませんでした。
でわまた
