![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/17bf9efeb92a2d704304d0236fd6247e0a6c7f7e.77.9.9.3.jpeg)
黄桜(御衣黄)が見頃を迎えたようだ。
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/fbbdccaa3826d5f9c4124ab364c38e4ac08b0c4f.77.9.9.3.png)
ゆうべは、時折強い風を伴って雨が降った。
その音を聞きながら寝ていたようだ。
明方には落ち着いた![](//plaza.jp.rakuten-static.com/img/user/emoji/h461.gif)
5時に目が覚めて、早々苗代を見に行く。
ポリが剥がされていなかったのでホッとする。
その後、昨日午後から洗車したバックホーをダンプに乗せ
朝食後7時半過ぎにリース屋へ返しに行く。
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/5acf80f8e107591d1394dbb9a3be9f849beb7cf6.77.9.9.3.jpeg)
家に戻ってから、カミさんはそのまま会社へ。
私は、忘れない内にと思い先日の組織活動の明細を作成。
リース物件とか、日当とか代表に確認を取りながら。
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/449eabcf012fdf4fb133bedb32e209c8512c0fa4.77.9.9.3.jpeg)
そうこうしている内に、JA農機センターの所長さんが
先日購入した中古トラクターの、登録に関する書類を持って来た。
早々書類に必要事項を記入し、役所の税務課へ行き
ナンバープレートを貰って来る。
これで、公道も走れるようになる![](//plaza.jp.rakuten-static.com/img/user/emoji/h287.gif)
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/6dc1f831e2521452fb3c66cd13981ad7fa631571.77.9.9.3.jpeg)
そして、午後からは国道端の田起こしに掛かる。
一晩中雨が降った割には、田んぼの条件は良く普通に耕起出来た![](//plaza.jp.rakuten-static.com/img/user/emoji/h287.gif)
ただ、風が兎に角冷たくて(((p(>◇<)q))) サムイー!!
こう言う時、キャビンのトラクターなら快適だろうなとか思ったり(^^ゞ
寒さに震えながら、鼻水垂らして何とか2枚の田んぼ(40a 程)耕して
早々、退散する。寒すぎる(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル...
家に着いてからすぐ中に入り、ストーブで温まる。
日中、雨こそ降らなかったが気温自体はかなり低く
風もあったので、尚更寒く感じたんだと思う。
夜のお勤めに行く時の気温は、7℃しかなかった(^^;
寒い筈だ・・・。
明日以降、金曜日頃までは最高気温20℃以上の日が続くので
少しはマシかと思う。
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/fbbdccaa3826d5f9c4124ab364c38e4ac08b0c4f.77.9.9.3.png)
さて、先日の8日に私宛にレターパックが届いた。
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/658201567fae68e75bacdaedc4c9447f5f7f1421.77.9.9.3.jpeg)
勿論、現金ではなかった(笑)
さて、中身は一体ナニ???
と言う事で、今日はこの辺で![](//plaza.jp.rakuten-static.com/img/user/emoji/h463.gif)
今夜も素敵な夢を![](//plaza.jp.rakuten-static.com/img/user/emoji/a007.gif)
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/157aeae048d4fe92a152aacc057ce3a80c707336.77.9.9.3.gif)
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/93c4fe98cc944257da73fee36b07a6a142ac801e.77.2.9.2.png)
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/fbbdccaa3826d5f9c4124ab364c38e4ac08b0c4f.77.9.9.3.png)
ゆうべは、時折強い風を伴って雨が降った。
その音を聞きながら寝ていたようだ。
明方には落ち着いた
![](http://plaza.jp.rakuten-static.com/img/user/emoji/h461.gif)
5時に目が覚めて、早々苗代を見に行く。
ポリが剥がされていなかったのでホッとする。
その後、昨日午後から洗車したバックホーをダンプに乗せ
朝食後7時半過ぎにリース屋へ返しに行く。
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/5acf80f8e107591d1394dbb9a3be9f849beb7cf6.77.9.9.3.jpeg)
家に戻ってから、カミさんはそのまま会社へ。
私は、忘れない内にと思い先日の組織活動の明細を作成。
リース物件とか、日当とか代表に確認を取りながら。
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/449eabcf012fdf4fb133bedb32e209c8512c0fa4.77.9.9.3.jpeg)
そうこうしている内に、JA農機センターの所長さんが
先日購入した中古トラクターの、登録に関する書類を持って来た。
早々書類に必要事項を記入し、役所の税務課へ行き
ナンバープレートを貰って来る。
これで、公道も走れるようになる
![](http://plaza.jp.rakuten-static.com/img/user/emoji/h287.gif)
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/6dc1f831e2521452fb3c66cd13981ad7fa631571.77.9.9.3.jpeg)
そして、午後からは国道端の田起こしに掛かる。
一晩中雨が降った割には、田んぼの条件は良く普通に耕起出来た
![](http://plaza.jp.rakuten-static.com/img/user/emoji/h287.gif)
ただ、風が兎に角冷たくて(((p(>◇<)q))) サムイー!!
こう言う時、キャビンのトラクターなら快適だろうなとか思ったり(^^ゞ
寒さに震えながら、鼻水垂らして何とか2枚の田んぼ(40a 程)耕して
早々、退散する。寒すぎる(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル...
家に着いてからすぐ中に入り、ストーブで温まる。
日中、雨こそ降らなかったが気温自体はかなり低く
風もあったので、尚更寒く感じたんだと思う。
夜のお勤めに行く時の気温は、7℃しかなかった(^^;
寒い筈だ・・・。
明日以降、金曜日頃までは最高気温20℃以上の日が続くので
少しはマシかと思う。
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/fbbdccaa3826d5f9c4124ab364c38e4ac08b0c4f.77.9.9.3.png)
さて、先日の8日に私宛にレターパックが届いた。
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/658201567fae68e75bacdaedc4c9447f5f7f1421.77.9.9.3.jpeg)
勿論、現金ではなかった(笑)
さて、中身は一体ナニ???
と言う事で、今日はこの辺で
![](http://plaza.jp.rakuten-static.com/img/user/emoji/h463.gif)
今夜も素敵な夢を
![](http://plaza.jp.rakuten-static.com/img/user/emoji/a007.gif)
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/157aeae048d4fe92a152aacc057ce3a80c707336.77.9.9.3.gif)
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/93c4fe98cc944257da73fee36b07a6a142ac801e.77.2.9.2.png)