暦の上では今日から秋なんですねぇ~。
8月7日(旧7月4日)の水曜日。
— 暦生活 (@543life) August 6, 2024
二十四節気は今日から「立秋(りっしゅう)」を迎えました。
毎日暑い日が続きますが、「立秋」の言葉を聞くと、それだけでどこか涼風が抜けるような気もしてくるから不思議です。
イラストレーター、エッセイストの平野恵理子さんhttps://t.co/AqdH2W9emQ
なんか、バタバタしている内に8月になり
あと一週間もしたらお盆です。
流石の自分も、一日だけでもいいからゆっくり休みたい。
そんな気が起きてきます。
兎に角、眠くて眠くて
早起きして、田んぼの見回りなんかも
ここ数日してないし😅
他の地域から比べたら、まだいい方なんでしょうが
この暑さは、容赦なく体力&気力を奪っていきます😭
やっぱり自分は、寒いより暑い方が苦手です。
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/684cb58eab7dac15f5aef0dfd02c033c37501ae3.77.9.9.3.png)
昨日は競りで、正宗君を市場に連れて行きました。
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/00f48dab4aae92b304d0ad4ca853eb8e85455863.77.9.9.3.jpeg)
自分が家の前の土砂を、重機で寄せている間
遊び場からずっと見守ってくれてたっけ。
お昼は
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/08230b71bd2d947a718dd0403e9369ef5171ac05.77.9.9.3.jpeg)
鮭と梅干のおにぎり🍙 おかずは何時もの😅
競りが始まる前の時間、牛仲間と話す事は
やはり、今回の大雨による被害の事。
自分ばかりじゃなく、かなり深刻です。
田んぼ作る農家も減れば、牛を飼う農家も減っていきそうな感じ。
車の中でお昼を済ませてから、特別寄る事なく帰路につきました。
家でちょっと休んでから、お盆が近いのでお墓掃除へカミさんと。
そして、4時過ぎ頃から牛舎の堆肥出し。
土日かカミさんが家にいる時は、日中遣る事にしてます。
さすれば、夜行かなくて済むので夕食後もゆっくり出来ます。
今朝まで正宗君がいたマヤが空マヤになり
心なしか寂しい感じがするけど、その分ふくちゃんがうめてくれるでしょう😊
結構ビビりだったふくちゃんも、生後4ヶ月になりました。
大分懐いてきたように感じています![オーケー オーケー](https://plaza.jp.rakuten-static.com/img/user/emoji/h461.gif)
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/684cb58eab7dac15f5aef0dfd02c033c37501ae3.77.9.9.3.png)
先が見えない復旧作業
重機を一旦返した事で、ひと区切り。
でも、遣らなければいけない事がまだまだ多いです💦
あの大雨さえなければ・・・
ついついそう思ってしまいます。
自然相手に仕事してりゃあ、こういう事もある。
起きてしまった事を、今更くよくよ考えても仕方がない。
なるべく、そう思うようにしています😅
程々に頑張りますp(^^)q
実際、無理が効かないお年頃なので(笑)
残暑厳しい折
くれぐれもご自愛下さいね。
へば、次回また![バイバイ バイバイ](https://plaza.jp.rakuten-static.com/img/user/emoji/h463.gif)
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/0e765c7ecba0c62ca236d53fa3a9a62799893737.77.9.9.3.gif)
案山子
あと一週間もしたらお盆です。
流石の自分も、一日だけでもいいからゆっくり休みたい。
そんな気が起きてきます。
兎に角、眠くて眠くて
早起きして、田んぼの見回りなんかも
ここ数日してないし😅
他の地域から比べたら、まだいい方なんでしょうが
この暑さは、容赦なく体力&気力を奪っていきます😭
やっぱり自分は、寒いより暑い方が苦手です。
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/684cb58eab7dac15f5aef0dfd02c033c37501ae3.77.9.9.3.png)
昨日は競りで、正宗君を市場に連れて行きました。
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/00f48dab4aae92b304d0ad4ca853eb8e85455863.77.9.9.3.jpeg)
自分が家の前の土砂を、重機で寄せている間
遊び場からずっと見守ってくれてたっけ。
![]() |
![]() 積み込みの際にも、手を煩わす事なくすんなり乗ってくれた。 素直で、人懐っこい男の子だった。 いつも通り、10時から競りが始まり正宗君は79番目。 山形に行く事になった。落札してくれたのが個人のお方だったので 4頭程競り落としたところで、帰り支度を始め牛を積み込み。 早く引取りに来て下さったので、自分らも早く帰る事が出来た。 |
お昼は
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/08230b71bd2d947a718dd0403e9369ef5171ac05.77.9.9.3.jpeg)
鮭と梅干のおにぎり🍙 おかずは何時もの😅
競りが始まる前の時間、牛仲間と話す事は
やはり、今回の大雨による被害の事。
自分ばかりじゃなく、かなり深刻です。
田んぼ作る農家も減れば、牛を飼う農家も減っていきそうな感じ。
車の中でお昼を済ませてから、特別寄る事なく帰路につきました。
家でちょっと休んでから、お盆が近いのでお墓掃除へカミさんと。
そして、4時過ぎ頃から牛舎の堆肥出し。
土日かカミさんが家にいる時は、日中遣る事にしてます。
さすれば、夜行かなくて済むので夕食後もゆっくり出来ます。
今朝まで正宗君がいたマヤが空マヤになり
心なしか寂しい感じがするけど、その分ふくちゃんがうめてくれるでしょう😊
結構ビビりだったふくちゃんも、生後4ヶ月になりました。
大分懐いてきたように感じています
![オーケー オーケー](https://plaza.jp.rakuten-static.com/img/user/emoji/h461.gif)
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/684cb58eab7dac15f5aef0dfd02c033c37501ae3.77.9.9.3.png)
先が見えない復旧作業
重機を一旦返した事で、ひと区切り。
でも、遣らなければいけない事がまだまだ多いです💦
あの大雨さえなければ・・・
ついついそう思ってしまいます。
自然相手に仕事してりゃあ、こういう事もある。
起きてしまった事を、今更くよくよ考えても仕方がない。
なるべく、そう思うようにしています😅
程々に頑張りますp(^^)q
実際、無理が効かないお年頃なので(笑)
残暑厳しい折
くれぐれもご自愛下さいね。
へば、次回また
![バイバイ バイバイ](https://plaza.jp.rakuten-static.com/img/user/emoji/h463.gif)
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/0e765c7ecba0c62ca236d53fa3a9a62799893737.77.9.9.3.gif)
案山子
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/93c4fe98cc944257da73fee36b07a6a142ac801e.77.2.9.2.png)
ご訪問、ありがとうございました。
読み逃げスルーOK![オーケー オーケー](https://plaza.jp.rakuten-static.com/img/user/emoji/h461.gif)
![ウィンク ウィンク](https://plaza.jp.rakuten-static.com/img/user/emoji/a007.gif)
ご訪問、ありがとうございました。
読み逃げスルーOK
![オーケー オーケー](https://plaza.jp.rakuten-static.com/img/user/emoji/h461.gif)
![ウィンク ウィンク](https://plaza.jp.rakuten-static.com/img/user/emoji/a007.gif)