4月27日(土) 21℃/11℃
大型連休初日ですね。
国道を往来する車の量も、やはり普段より多いような気がします。
我家では、息子が今日から
カミさんは明日から休みに入ります。
自分は?
まあ、言わずとも知れた事ですね
自分と同じくお仕事の方は、頑張りましょうp(^^)q
お休みの方は、充分英気を養って下さいね
黄桜の里(当地)では、御衣黄が咲き始めたようです。
(5年前の動画)
(https://www.city.yurihonjo.lg.jp/1001503/1002088/1009846.html)
おかゆ さんの曲はコチラで
ミックスリスト-youtube
昨日、リース屋さんから2tダンプとバックホーを借りてきました。
月曜日に返却する予定でいたんですが、昭和の日で休日
なので火曜日の朝返す事に。
借りてきたその日から、フル稼働してます
人の手で遣ったら、何日も掛かるような作業が短時間に出来てしまう。
例えば、明渠排水の泥上げ
転作で牧草を収穫している農地
例えば、農道の補修
仕上がりの上手下手は別として💦
自分の手足のように重機を操る楽しさ
誰がクレームを言う訳でもなし
時間を忘れて没頭してしまいます
今日二日目ですが、ダンプに乗っけて移動できるので
4ヶ所の現場を網羅しました。
初日のおやつ
このメロンパン、美味かったです
今日は?
バナナ🍌と缶コーヒーww
21日と22日に苗代に置いた育苗箱
毎日気温が上がるので、朝にポリの前後を空けるのが日課になってます。
今朝、べた張りをちょっとめくってみたら白い芽が出始めました
近い内に、べた張りを剥がして苗消毒する事になりそうです。
24日と25日でしたか、風が強くて心配でしたが
風除けをして良かったです
そして、洗濯ばさみもいい仕事してくれます😁
明日の朝6時から、組織の活動があって
それが終わり次第、また重機とダンプで田んぼに堆肥運び。
そして、ひと冬分の堆肥寄せをして大方終了かな?
洗車に結構時間が掛かるので、月曜日は半日稼働になると思います。
来週の水曜日頃、雨になりそうな予報なので
出掛けるとすれば、その頃になるかな?
あっ!息子が今日、自動車学校に入校手続きに行ってきました。
結構混んでいたようで、GW中には免許を取得するのは難しいらしい。
のんびり遣ればいいさと言いました😊
へば、本日はこの辺で。
楽しい連休をお過ごし下さい。
近況でした。
次回また
案山子
ご訪問、ありがとうございました。
読み逃げスルーOK