メトロポリタンオペラのトゥーランドットが無料公開されています。
ゼフィレッリ演出でグレギーナがトゥーランドット姫歌っているやつです。
9月から市民オペラは稽古スタートが予定されていると連絡があり、オペラ脳に戻らなくてはと思う次第です。
まずい、結構忘れています。
ほんと忘れるの早いのです。
ゼフィレッリ演出は最高です。
彼が監督した「ロミオとジュリエット」「ブラザー・サン シスター・ムーン」何回も観ました。
ところで、アメリカの最高裁判事ルース ベイダー ギンズバークさんは、オペラ大好きだそうです。
映画「RBG 最強の85歳」を一昨日観て、ギンズバーク判事のこと知りました。
彼女はオペラ観ていると、すっかり我を忘れるし、歌手の声が体中を電流のように巡ると語っていました。
凄い方なんだと知り、その映画観た翌日に、ギンズバーク判事コロナ感染という記事を目にしました。
きょうの東京都の新型コロナ感染者数が286名!
しかも、GO TOキャンペーンを尾身さんが否定しなかったのでしょ!
うーーーん
でも、トゥーランドットの準備、歌の稽古しておかないとね。
それと、髪の毛衝動的にカットするのもやめておきましょう((笑
ゼフィレッリ演出でグレギーナがトゥーランドット姫歌っているやつです。
9月から市民オペラは稽古スタートが予定されていると連絡があり、オペラ脳に戻らなくてはと思う次第です。
まずい、結構忘れています。
ほんと忘れるの早いのです。
ゼフィレッリ演出は最高です。
彼が監督した「ロミオとジュリエット」「ブラザー・サン シスター・ムーン」何回も観ました。
ところで、アメリカの最高裁判事ルース ベイダー ギンズバークさんは、オペラ大好きだそうです。
映画「RBG 最強の85歳」を一昨日観て、ギンズバーク判事のこと知りました。
彼女はオペラ観ていると、すっかり我を忘れるし、歌手の声が体中を電流のように巡ると語っていました。
凄い方なんだと知り、その映画観た翌日に、ギンズバーク判事コロナ感染という記事を目にしました。
きょうの東京都の新型コロナ感染者数が286名!
しかも、GO TOキャンペーンを尾身さんが否定しなかったのでしょ!
うーーーん
でも、トゥーランドットの準備、歌の稽古しておかないとね。
それと、髪の毛衝動的にカットするのもやめておきましょう((笑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます