秋に4日間、夜を徹して念仏や御詠歌を唱える念仏会、お十夜で有名な光明寺。
この山門が素晴らしい!
高さは20メートル、2度上がったことがある。
やっと人が一人通れる急な階段を登りきった2階には、
釈迦三尊、四天王、十六羅漢が厳かに祀られ、相模湾を見下ろしているのです。
名刹の多い鎌倉の中で、あの空間は私には特別なもの、贅沢なスポットです。
山門に上がるには予約が必要でした。(今は、もしかしたら上がれないかもしれません)
創建は1243年、鎌倉駅から京急バスで「光明寺」下車。
鎌倉市材木座6-17-19