鎌倉徒然草

鎌倉に住んで25年。四季折々の自然を楽しみながら、オリジナルの和雑貨の企画、製造、販売を展開しています。

イヤリング

2018年04月09日 | 日記

実は、去年からビーズアクセサリーの授業に通っている。

自分用。

この数年、キラキラしたものに魅かれるようになった。

輸入物の実にステキな素材のビーズが、世の中に沢山あるのです。

プラチナやゴールドと違ったポップでカジュアルなアクセサリー達は、

私に元気をくれます。

季節感を考え、今は初夏に映えるネックレス、イヤイングを、

世界に一つだけの私の物を作る楽しい時間、至福の時です。

私は10代のころからイヤリングが大好きでした。

この数十年、日本のアクセサリー製作の会社がばたばたつぶれ(いやな言葉)

ピアスが台頭し始め、「純粋なイヤリング」が姿を消していました。

今、イヤリング、復活の兆しがあります。

何しろ私世代はピアスとは無縁。

軽くて、表情豊かなビーズで、今こそ華やかに装いたいと思っています。

その内ブログで公開させて頂きます。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする