火曜日、必ず家に居る時は、テレビ東京「なんでも鑑定団」を見る。
ご先祖の骨董や、大金をはたいて買ったお宝絵画などの全くない我が家、
人様の「お宝」事情は、興味深く面白い。
「偽物!」と鑑定されたりのスリルもあり出場者と同じ気持ちでドキドキはらはら。
今日はすごいお宝が現れた!
板谷波山の花i生けが、求めた値段の10倍、7000万の鑑定が!
その美しさは、私の拙い文章では表せないが、
大輪の瑞々しい紫陽花が全面に施さたその存在感は圧巻で、
審査員の中島誠之助さんが、
美術館でもない、一般の家庭にあったことが奇跡と言っていた。
しかし7000万円、野次馬の私、この花生けがどうなるのか気がかりだ。