鎌倉徒然草

鎌倉に住んで25年。四季折々の自然を楽しみながら、オリジナルの和雑貨の企画、製造、販売を展開しています。

2018年12月02日 | 日記

身の周りの「物」は「実用」と「好き」がある。

年末の片づけを始めているが、まぁ、物は増えますね。

洋服、本はぎりぎりまで処分した。

きものは捨てられない、というか出来ないでいる。

仕事で売り場に立たせて頂くときは、きものがユニフォーム。

きものと、きもの周りの小物は箪笥二棹に収納。

タンスの中にはバッグ、ストール類、洋服の小物も収めている。

私の「衣」はこの二棹がすべて。

きものベースの暮らしは、なかなか快適で実用的で気に入っている。

「好き」な食器、リトグラフ、花入れ・・・、

そんな物たちに囲まれた借家暮らしです。

今日も小春日和、紬にショールで市場に今から買い出しに行きま~す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする