金魚世話係の日記(日常の小さな発見を金魚的な視野から探るナノ的な日記)

更新は毎週日曜日の一回ですが、20年目になりました!

昼食に関する考察

2018-08-12 19:36:17 | 節約


昼食はどうしていますか?
私は勤務日だと弁当とかで済ましている
都心では安いランチもあるが、並ぶのがめんどくさい

昼食時間も時差があればと思う
しかしコンビニ弁当の人気商品は30分も遅れると無いことも多い
コンビニ弁当の時は12時のチャイムと同時に席を離れるようにしている

うーん、ほかにはどうします?
昼の弁当予約を飲料の自動販売機で出来るというネット記事を見た
だからと言って昼食難民の根本的な改善にはならない

明日からお盆休み
帰省先はないので家に居る
でも明日もコンビニ弁当だろうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カードまたカード

2015-01-18 19:59:16 | 節約
皆さんはカードを何枚位持ち歩いています?
私が去年だけで3枚増えました。
クレジットカード1枚と、ポイントカードが2枚。

クレジットカードはポイント率が他より高いし、コンビニカードと併用で2度ポイントが付くのです。
だからこのセットで2枚です。
クレジットカードでコンビニのレジを素早く抜けられて便利ですね(^^)/

残りの1枚はnanacoです。
nanacoはチャージが面倒ですよね。
そこでnanacoにQUICPayを付加してチャージを省いています。
これも良いですよ!(^^)!

でも2つ折りの財布が悲鳴をあげていました。
他にも銀行、クレジット、ポイントのカード(T,薬局,本屋etc.)があった。
財布も長財布に変えました。

若者たちか持っているのを良く見かけたんですが…。
しかし我々の年齢のサラリーマンには珍しいですね(^^;)
デカい財布だね!と、言われます。

財布を変えるよりもカードを減らせば良いことですよね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今の節約

2014-09-29 20:36:23 | 節約
たまには節約の話。

先日実家の母が掃除機の紙パックが欲しいと言ってきた。
買い置きがなくなったとのこと。
型番を聞いてネットで探した。

家電のネット通販はYカメラとBカメラ、AゾンやR天などたくさんある。
しかし型番が古いので、適合品がわからない。
そこでBカメラで一覧表を見つけて、互換性のある商品がわかった。

Yカメラでも同じものがあったが、価格も同じ位だったのでBカメラで注文した。
母に注文したよと、連絡する。
明日配達でいいかな、と聞く。

母いわく、すぐ届くのね。
でも、ネットで買うと高いじゃないの?
なお、母はパソコンやスマホは使いません。

そう思う人もまだいると思う。
それに店頭より安いものもあるから、それを探すのも楽しみかな。
ポイントも貯まるので使っている。

しかし余計なものを買うと、節約しても意味なくなり、要注意だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休み

2014-02-23 23:03:49 | 節約
パワーが無いので、お休みします。
雪のせいではありません(-.-;)
風邪も引かないタイプです(~。~;)
以上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅まで歩く

2014-01-06 21:10:39 | 節約
私は駅まで自転車派だったが、5年ほど前に歩くようになった。
もちろんきっかけがある。
それは駅前の無料駐輪場が廃止になり、有料化へ切り替えられたことだった。

もちろん有料でも仕方ないと思い、申し込みをした。
ところが送られてきた書類を見て、落胆した。
指定された駐輪場は、自宅から駅を通り越し、更に5分ほど歩く端っこだ。

住所を書いてあるのにもかかわらず!
頭に来てお金は払わず、権利を放棄した。
きっとキャンセル待ちの人が使ったのだろう。

私もすぐに申し込みすれば良かったかな。
しかし忙しい時期で、毎日帰宅が遅かったので、わずかに遅れてしまった。
これをきっかけに、そして小遣い節約も兼ねて、駅まで15分の道のりを歩くようになった。

自宅は2つの駅が利用できるので、買い物がある時はちょっと遠い駅から歩く。
それも自転車がある時は駐輪場に一晩置いておき、朝は歩きが嫌だった。
しかし歩く習慣ができれば苦でなくなり、買い物に合わせて好きな駅で降りられるし、大雨の時はバスも使える。

多分歩くことは健康に良いし、また私は歩くほうが合っていたと思う。
そういう訳で今年初出勤日の今日も駅まで歩いて、帰宅も駅から歩いた。
今朝はとっても寒く、駅まで遠く感じたがまあ慣れるものだ。(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いですね!!

2013-07-28 17:26:22 | 節約
暑いですね!!
でも節約しております。
それはエアコンです。

今年は早くからエアコンの掃除をした。
先週は網戸の掃除をした。
さっそく良い風が来るようになった。

エアコン設定値の基本は27℃。
でも子供は帰って来ると、暑いから22℃に下げていることもある。
なかなか無理には押し付けできないか。

昨日の東京の雨は午後7時過ぎは凄いと思ったら、今日は中国地方でもっと激しい雨ですね。
明日は東京も朝から雨の予報です。
冷やし過ぎには気をつけて、エアコンを使っていきますね。(^_^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節約しないと

2013-07-14 22:53:21 | 節約
原発の再稼働するための条件。
それが整ったのか。
再稼働の許可を電力会社が求めている。

円安を受けて、原油が高騰している。
また輸出が増えて国内の工場の稼働率もあがる。
電力不足にしてはならない。

だからといって、原発を再稼働したいという短絡的な事ではない。
原発を長期間停止したくないという現場の上層部の意見。
また、維持管理の費用の問題もあるはずだ。

さらに産業界(原発関連)の意見(圧力)もあるはずだ。
いろんな思惑が混ざり、ちょうど今は原油高が正当な理由になる。
もっと効率アップや節約をして、原発に頼らない様にすべきではないかな?

力(権力)で引っ張っているだけで、安全の議論が無いのでは?
と、心配してしまう。(^_^;)
本当はどうなのだろうか?
熱中症は怖いから、エアコンは停められないが、どうしようか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨知らず

2013-06-04 19:37:51 | 節約
買い物のときに雨が降って来ると、荷物と傘で手がふさがって困るよね。
自転車に乗って、傘を差していると違反だな。
雨の日に車で買い物に行くと、駐車場が混んでいるよね。(-_-#)

とはいうものの買い物に行かないことも困る。
買い溜めするのは無駄がでる。
雨の日の買い物は皆さんどうしてるかな。

そうだ。雨が降らなければ…。
それもあり?
いや、それはないでしょう。(>_<)

5月は雨が例年より少なく、東京は40パーセントとか。
雨が降らなければ、農作物が不作で葉っぱの類いは価格高騰する。
水不足になり、断水で噴水やプールも閉鎖する。

これでは夏休みもつまらない。(ToT)
子どもたちのために雨乞いをするか。
気が早いが、今から節水をするか。(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れた日には

2011-07-18 09:19:06 | 節約
東京も連日の猛暑で、朝から熱風が吹いています。
雨は降らず、でも湿度が高く蒸し風呂のようです。
晴れた日には、午後は夕立があってもいいのでは。

最近水道の水も温くなってきました。
地中の水道管も、地面の熱気で温められたようです。
おいしさを謳っている水道水の味も落ちてしまします。

そのため、冷蔵庫を開ける回数が増えます。
家族4人なのですが、少ない私でさえ平均10回はあけています。
ということは、妻や子供は倍以上、仮に3倍としましょう。

そうすると3人x30回+1人x10回=100回 答え 一日100回です。
これでは冷気は逃げてしまいます。
そこで考えました。

この夏もテレビで紹介されているものです。
そう、冷蔵庫の前にかける短冊?のようなもの。
あれは何という名前でしょうか。

早速検索して探してみました。
ダイソーの商品では「冷蔵庫内容カーテン」というみたいです。
写真も探してみました。

このブログにありました。
http://100yen-paradaisu.seesaa.net/article/151880276.html
<参考になりました。ありがとうございます>

どこも出かけない3連休なので、ダイソーへ捜しに行ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いですね!

2011-07-13 19:25:43 | 節約
毎日暑いですね。
「暑いけど節電頑張ろう」
といえば、「熱中症に注意。無理しないで」となります。

両立させることは結構大変です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする