金魚世話係の日記(日常の小さな発見を金魚的な視野から探るナノ的な日記)

更新は毎週日曜日の一回ですが、21年目になりました!

うさぎは鳥?

2006-09-26 12:36:21 | 何でもあり
夕食のときに手羽先の塩焼きを食べていると、上の子が下の子にいいました。
「うさぎは1羽・2羽と数えるんだよ。しってる?」
「うん」
「むかしのひとは肉は鳥以外を食べなかったんだけど、うさぎは食べていたんだよ」(ちょっと得意げに)
「それでは何でそう数えるようになったのか知っている?」
と母親が聞きました。
「ウーンと」考えてすぐに「それは、うっさぎ、だからだよ」
「えっ何」
「う・さぎだからうさぎ」

「つまり、う・鷺だから。むかしのひとは鳥の鷺だからといって、食べたんだよ」と、真顔でいっていました。(笑)
子供の発想は豊かだなと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブトムシの話-4

2006-09-19 12:39:13 | カブトムシ
カブトムシの幼生は手間がかからなくて良いが、つまらないものです。とりあえず昆虫マットに入れて、時々土の湿り気だけを見てあげるだけです。
マットの水分が日陰の土よりも乾いているようであれば、霧吹きで湿り気を与えます。

姿は見えず、いるんだか?いないんだか?わかりません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCのHDDの話-5

2006-09-17 16:46:22 | 買い物
今日USB2.0のインターフェイス・モジュール(I・O DATAのUSB2-PCIL4)とHDD(HD-HCU2)用の冷却ファンを買ってきました。
すぐに取り付けて,Cドライブのバックアップをしました。USB2.0になったのでかなり早くなったような気がします。
外付けハードディスクの冷却ファンも効き目があるようで,左側面の熱は無いときよりも下がっているのが触ってみてわかります。
しかし,ひとつだけ残念なことがあります。今日のHDDの値段が¥14,800からなんと¥11,800に下がっていました。「3連休特価」だそうです。なんと!元の値段¥16,800から¥5,000も下がっていました。たった1週間で¥3,000も下がるのは「ズルイ」です。ああ,あと1週間待っていればと悔やんでも手遅れです。クスン・・・
End
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCのHDDの話-4

2006-09-15 17:44:09 | 買い物
USB2.0にするために、インターフェイスボードを買おうと思っています。うちのPCに合うもので安いものが見つかりました。
週末に早速買いに行こうかと思います。幸い外付けHDDで得たポイントがあるので、少し足せば冷却ファンと一緒に買えそうです。

価格調査したところ、I・Oデータ製で価格は¥1,450です。NTT-Xでは¥1,197(送料・代引き手数料別),ヨドバシカメラWebでは¥1,380でした。

 つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCのHDDの話-3

2006-09-14 15:08:10 | 買い物
価格についてですが、カタログ価格がHD-H250U2は17,800、HD-HC250CUが20,000でした。先週末のYカメラではHD-H250U2、HD-HC250U2ともに14,800でした。
当然HD-HC250U2は週末の特価品であり、通常は16,800のようです。
HD-HC250U2のポイントは18%で2664pつきました。

熱は左側のヒートシンク(銀色)がかなり熱くなります。やはりOPTIONの冷却ファンユニットがあったほうがいいようです。さらに横置きの場合は必須かと思います。私はまだ買っていませんが、ポイントで買うかな。
なお本体の縁取り(黒いところ)は熱くなりません。

昨日も書きましたが、スピードアップするためにもUSB2.0にしたいなぁ。DVムービーを買って、それに合わせるためにメモリを増設したら、HDDが不足して、次はUSB2.0へのバージョンアップ。これって循環していますよね。つぎはPCの買い換えかなぁ?
つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCのHDDの話-2

2006-09-13 12:39:08 | 買い物
昨日の続きです。
購入したHDD(HD-HC250U2)はUSB2.0とUSB1.1の両方とも対応できるので、うちの数年前のパソコンでも対応できます。しかしUSB1.1では遅く感じます。
早速AVIのムービーを外付けHDDに移動してみたのですが、かなり時間がかかりました。AVIのファイルは1本数GB~10GBもあり、それを数本移動させるわけですから7時間くらいかかりました。
でも、おかげで内蔵HDDはすっきりしました。その後デフラグもかけてTMPファイルもクリーニングしたら、30GB近く容量が増えました。
まだCドライブのバックアップはしていませんので、それも近日中に実施します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCのHDDの話-1

2006-09-12 23:59:57 | 買い物
外付けHDDを買いました。
実はDVムービーで取った画像をAVI方式でPCに(ちょっと)ためてしまったら、PC内のHDDの容量が極端に不足してしまいました。
最初はTVの予約(MPEG方式)が容量不足のためできなくなり、少しデータを捨てたのですが、次にPCの反応が遅くなりました。
改善の努力をしてもあまり効果が無いので、録画用とバックアップ用もかねて外付けHDDを買うことにしました。

まずはどのサイズを買うかまず悩みました。ポータブルな40GBから据え置きなら500GBまでの種類がたくさんあります。
バックアップ兼用ならば、少し大きめの160GBか250GBは必要かと思いました。
また価格の問題もありました。予算が少しなので2万円以上は出せません。
そうなるとせいぜい300GBくらいまでが限度です。

結局250GBにしました。価格.COMやNTT-X STOREなどを眺めてみましたが、結構安くはなっています。でも、家電量販店に一度行ってみようと思いました。ちょうど9月になったし、目玉商品に出会えるかもと期待しました。

行ってみるとやはり狙っていた標準機は、目玉にはなっておらずNTT-X STOREよりも高めです。HD-H250U2を検討していたのですが、それよりも上位機種のHD-HC250U2がYカメラで同価格になっていました。¥12,000の予算より高めだったのでしばらく考えて結局買ってしまいました。
決め手は同じ値段で上位機種だったのと,オプションで冷却ファンがつくことです。
次回につづく…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブトムシの話-3

2006-09-04 17:36:39 | カブトムシ
カブトムシの両親(成虫)が相次いで亡くなりました。
これを期に飼育ケースの子供たちを育てるための環境改善として、昆虫マットの入れ替えをしました。
まず幼生たちを土ごと広げた新聞紙に移して、居場所がわかるように幼生たちを一箇所に集めておきます。

次に古い昆虫マットも半分くらい混ぜて、今までよりも量を増やしました。うまく混ぜるのは難しいと思ったので、新旧両方の土を交互に入れて、霧吹きで湿り気を適度に加えながら混ぜていきます。今回の飼育ケースは大きく、まだ幼生が小さいので、飼育ケースの容量の7割くらいまでに昆虫マットを入れました。
これで無事作業が終わりました。

幼生たちは全部で5匹です。サイズはさまざまです。
子供が言うには1齢から3齢までいるということですが、3齢にしては小さいように思います。
カブトムシの話はおかげさまで、まだ続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする