
しかし休日も時間が取れず、なかなか買いに行けないまま3週間たちます。
今日もこれから大雨になるという予報で諦めました。

前の携帯電話=W43CAは液晶サイズが小さかったので、近視と老眼の私にはちょっと辛くなっていました。
画面のサイズも重要です。
そういえば5月7日以降の東京では緊急地震速報がきていません。
だから、まだあのサイレン

でも余震は東日本各地で続いています。

その後も災害時の携帯電話はつながりにくいことも経験しました。
停電で充電ができなくて困ったこともあります。
しかし非常時の連絡手段として重要なアイテムであると感じました。
携帯電話のおかげで、安心だけでなく、命が助かった人もいます。
重要なアイテムという点では、
