昨日は金魚の水槽の掃除をしました。気温もやや高く絶好の日和。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
うちの水槽は水温が高く、昨日も18℃はあります。でも日当たりがよい訳ではないのです。狭い玄関の日も当たらない下駄箱の上にあります。
しかしそれでも茶色のコケが発生します。
そこで昨日は大掃除しました。水草も取り替えて、水もほとんど替えました。金魚の飼育の本によると冬は水替えは三分の一前後と書いてありますが、我が家ではこの金魚を飼い始めてからはあまり気にしていません。
すっきりとした水槽の中を金魚は元気に泳いでいます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
デジカメで写真をとったらまたアップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
うちの水槽は水温が高く、昨日も18℃はあります。でも日当たりがよい訳ではないのです。狭い玄関の日も当たらない下駄箱の上にあります。
しかしそれでも茶色のコケが発生します。
そこで昨日は大掃除しました。水草も取り替えて、水もほとんど替えました。金魚の飼育の本によると冬は水替えは三分の一前後と書いてありますが、我が家ではこの金魚を飼い始めてからはあまり気にしていません。
すっきりとした水槽の中を金魚は元気に泳いでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
デジカメで写真をとったらまたアップします。