金魚世話係の日記(日常の小さな発見を金魚的な視野から探るナノ的な日記)

更新は毎週日曜日の一回ですが、20年目になりました!

立春のあとに嵐が来る

2015-02-22 17:20:59 | 何でもあり
立春を過ぎてから東京は本格的な風の季節です。
春一番はこの時期に吹く強い南寄りの風です。
湿った大雪が降るのもこの季節です。

雪の大当りだった去年は2週続けての、週末の雪かきは苦痛でした。
今年はまだ雪かきの必要はまだありませんが、これからも油断できません。
3月末に大雪が降ったことも昔ありましたよ。

まずは不安定な天気の日は早く帰宅することです。
最近は会社から退社の指示を出すようなことも多くなりました。
一方で、交通機関も早めの対応が目立ちます。

JR東日本は間引き運行で、ダイヤの混乱による更なる遅延を防止しています。
しかし駅や車内混雑が酷くなって、それもまた考えものです。
首都圏では、これから4月始めまでは関東に近づく低気圧に注意が必要ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

混雑時に駅の通路で起こっている事象

2015-02-15 19:26:57 | 何でもあり
大きな駅のコンコースでは大抵通行のルールがあります。
右または左側通行と表示されていたり、朝や夕方の混雑時はアナウンスされていますね。
たまに逆流(逆走)する人もいます(笑)。

私は通勤で大きな駅で乗り換えをします。
その時に見かけるのですが、歩みの遅い方が流れの真中を歩いています。
これって混雑時の高速道路に似ています。

私は真中は通らず右か左側を歩いて、渋滞する真中は自然と避けるようになりました。
真中の渋滞の元は高齢者や歩きスマホが多いですね。
しかし足に障害のある方は意識的になのか、壁側を歩いているようですね。

私が思うには意識しないから真中を歩いている気がします。
左右に曲がる目的ならば端っこを歩いている筈です。
真っ直ぐ行く方と、人の流れにのみ込まれてしまった方たちは真中ではないかと想像します。

後者の方は曲がる時は、大変苦労されています。
だから逆流(逆走)になる事もあります。
通勤時間に怪我しないように、周囲の人に気をつけましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通勤と傘

2015-02-08 21:56:56 | 何でもあり
最近雨とか雪で傘を持ち歩くことが多いです。
朝から雨だと憂うつですね。
混んだ車内で余計に濡れることもあります。

私は基本的に折りたたみの傘です。
朝から雨でも折りたたみ傘です。
自分の傘で濡れることも嫌で、その結果、折りたたみ傘となりました。

電車などの車内では折りたたみ傘をコンビニの袋にしまっています。
袋はいくつか常に持ち歩く習慣がついています。
朝雨ならば傘を持って行き、駅で袋にしまいます。

ただし台風だとか、強風の時にだけ長い傘を使います。
「折りたたみ傘」は名前を短縮することはできないのですか?
傘は短くなるのに(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の日の心配こと(靴)

2015-02-01 19:04:25 | 何でもあり
先週は東京にも雪が降り、積もった。
しかし午後から雨になり、溶けてしまった。
週末は雪かきと思って焦った方も多いのではないでしょうか。

大雨の日も困るように、雪の日も靴を選ぶのが面倒です。
昨シーズンは革靴を雪でダメにしました。
昨年は防水性の高い靴を買って、いま履いています。

東京でもゴム長の人もいますが、駅やビルの中を歩くには適していないですね。
滑ったり、エスカレーターでは不安定になるし、踏まれたら結構痛いですね。
見た目を気にする方はなおさらです。

先ほどの気象情報では、また雪のしるしがありました。
次の木曜日あたりが東京は雪の予報です。
靴も気をつけましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする