市街地の移動で自転車はとても便利だが、危険も伴う。
昨日のことだが、有名な都道で信号待ちをしていたところ後ろから50代か60代くらいに見える男性が、私の自転車の隣に自転車で並んできた。歩道の信号が青に変わり少し前にいた私が先に出ようとしたら無理やり前に飛び込んできて、前方から来る自転車にも突進していって道を空けさせた。こういう自転車の乗り方はよく若い人については話題になるが、分別あるべきおじさんがこれでは・・・。
私も人のことは言えないかもしれない。自転車で歩道を走るときは歩行者に注意していても、歩行者が急に向きを変えるとぶつかりそうになることがある。
自転車は大昔は車道を走るものと規則があったらしい。しかし自動車の交通量が増えて、自転車と自動車の接触事故が目立ってきたためか、歩道を通行してもよいということになったらしい。皆さんも歩道や土手の標識で自転車通行可などを見かけることがあると思う。
さて、結局のところ自転車専用の道路はなく、気ままに歩道や車道を走ることになってしまう。
しかし自転車よりもミニバイク(原動機付自転車)はさらに無謀運転されると怖い。先日も大きな交差点で信号待ちしていたら、前方から直進バイクがそのまま歩道に突っ込むようにのり上げてきた
。ミニバイクの人はそのまま何にもなかったように、歩道を突っ走っていった
。
ミニバイクとはいえ、あれにぶつかったら大怪我である。
怖い世の中になったものだ。