スローライフ・スローフード大好き主婦にとって今の時期はちょっと忙しい。
忙しい日々の始まりはいつも梅酒作り。
一年分の自分の飲むものを…
。
もちろん、うちの人も好きで飲みますが、大方私が…。
今年は全部で梅4kg浸けました。
そのうちの1kgは主人の実家の庭にある梅の木がつけた実です。
ホワイトリカーorブランデー 1.8リットル
梅 1kg
氷砂糖 400~500g
我が家ではこの分量で浸けます。
お砂糖はちょっと控えめ。
どちらかというとホワイトリカーよりもブランデーの方がコクがあって好きです。
でも、スッキリ飲みたいときもあるし、お客さんによって好みもいろいろなので、二種類作っています。
[梅酒の作り方]
① 青梅はくぼんだところについているヘタを楊枝か竹串できれいにとります。そして水洗いします。
② 入れ物はカビがこないように、きれいに洗って、乾かしておきます。
③ 洗った青梅の水気はきれいにふきとり、入れ物の中に氷砂糖と交互に入れていきます。
(④ うちでは使った梅の産地と材料の分量と浸けた日付を書いた紙を貼っておきます。)
⑤ 氷砂糖が溶けやすいように数日ごとに入れ物を回してあげます。
三ヶ月置けば、熟成するようです。我が家ではもっと置いてから飲んでいますけど…。
point
とにかく長い期間かけて飲むものなので、カビがこないようにということだけです。入れ物を清潔にすること。そして入れ物や梅の水気はちゃんと乾かすか拭いておくということですね。それくらいです。
毎年、このくらいの量を作っています。
お酒のほうはだいたい一年でなくなっちゃうんですが
浸けたあとの梅の実だけがどんどん増えていってしまうんです。
今年はこの実を使った料理もちょっと考えてみたいと思います。
そしてブログでも紹介できたらな~と思っておりますぅ。
お楽しみに