
わが家はほぼ毎日この玄米ご飯です。
赤飯みたいでしょ

そう、小豆が入っているんです。
洗った玄米に小豆と塩少々を入れて、
少し多めの水を入れ
8分間右回りにかきまぜ続けます。
この「8分」と「右回り」が「いいエネルギー」を取り込むポイントらしいのですが…
そして玄米用炊飯器で炊くと今の時期はだいたい2時間。
炊き上がると、炊飯器を保温にしたまま、毎日ちゃんとかきまぜさえすれば、
ずーーーっと、腐らないらしいんです。
雑誌には「発芽玄米」って書いてあったと思います。
玄米が生きているので、腐らないんだそうです。
ふつう、玄米はポソポソしてマズイ…そんなイメージがありますが、
この「発芽玄米」は日が経つにつれてモチモチとしてくるんです。
小豆も入っているので、お赤飯のような感じで食べられます。

こんな胡麻ふりかけをかけてほぼ毎日食べています。
美味しいよ~
