皆さん、おはようございます(^^)/鮮魚一筋30年、午後ティーLOVE
魚屋しげです
そんな魚屋しげがこだわって作り続けているしめ鯖「生ら(なまら)〆さば」は、国産の脂がのった「鯖」を生っぽくしあげる絶妙な「しめ鯖」です
また、「イカゴロ」たっぷりのコクと旨味ばっちり「生ら(なまら)手作り塩辛」に、根室の「秋刀魚」で作っている自家製「生ら(なまら)〆サンマ」も絶好調(^^)/
↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
北海道の「イカゴロ」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/25/acf5c1708445156345307a54d7244085.jpg)
↓お刺身感覚の「塩辛」を作っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/69/23dd4b3bcbd0abce4cf18fb9acde81f9.jpg)
↓「イカゴロ」のコクと旨味バッチリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4a/99b1f886d9205d8a90b9f021e90d9cb0.jpg)
↓素材の美味しさをいかし、余計な調味料を使用せず「塩分」控えめ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/38/b3dd266d72f3b720a5756269e3762849.jpg)
↓じゃ~ん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/11/656e0dd11ae71d1a37893d86af9ebaba.jpg)
↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
自家製「生ら(なまら)手作り塩辛」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e6/903b3632d1355fe76ab123107ff61491.jpg)
↓宮城の脂がのった「鯖」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/44/0d0702ca15c99b7bd510d13d1a18b21a.jpg)
↓鮮魚一筋30年の魚屋しげ自慢の「しめ鯖」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b6/ccc4a136fdd7fcc85a7c21147867e56a.jpg)
↓自家製「生ら(なまら)〆さば」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f9/7f12ddf987ad003c9cd88171ba656362.jpg)
↓人気急上昇中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
自家製「生ら(なまら)〆サンマ」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2a/76350befafb2f816f13f24597524eef4.jpg)
↓噴火湾直送「船上活〆(神経抜き)秋鮭」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ship.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fe/2131dca8348f22bff8b71c2f16a8091a.jpg)
↓魚屋しげが「鮭とば」を一から手作りしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b7/a86c68041ba4b254e9077f2a6faea019.jpg)
↓店内の「干物干場」で丁寧に干しあげます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/bf/afb642af84b1f782e123095d9b93d516.jpg)
↓鮮度抜群
脂がのった噴火湾の「秋鮭」だから旨い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e8/24eaaffddfa67af26b95e1f747b41ab9.jpg)
↓魚屋シゲちゃん手作り「鮭とば」!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/97/190f1bfc9b446f90037818f18092371e.jpg)
↓↓↓「ポチッ」と応援していただくと、魚屋しげ、スーパーハゲみになります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
北海道ランキングへ
↓↓↓こちらも「ポチッ」と応援、いつもありがとう~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村
かねしげいいね!ヨロシク~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c1/4b6c27e34fbaed9c8847101d918b0588.jpg)
かねしげfacebookはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
発寒かねしげ鮮魚店![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
■住所 札幌市西区発寒5条4丁目2-54 (南部ビル1階) 「JR発寒中央駅」から徒歩約5分
地図は「こちら」
■電話番号 011-215-6997
※ランチタイム(11時~14時)は、お電話にでれない場合がございますのでご容赦願います。
■営業時間
【鮮魚コーナー】10時~19時
【イートインコーナー】11時~14時(ラストオーダー13時30分)
※ライスがなくなった際には、時間内でも終了する場合がございますのでご容赦ください。
※「イートインコーナー」では、セルフサービスにご協力いただいております。
■定休日 水曜日
■駐車場/2台(店舗裏側に2台分の駐車場がございます。当店の駐車場は、駐車場番号19番と20番です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8b/2c9da990ff8fa6c77d9e8e83eebf89d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/25/acf5c1708445156345307a54d7244085.jpg)
↓お刺身感覚の「塩辛」を作っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/69/23dd4b3bcbd0abce4cf18fb9acde81f9.jpg)
↓「イカゴロ」のコクと旨味バッチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4a/99b1f886d9205d8a90b9f021e90d9cb0.jpg)
↓素材の美味しさをいかし、余計な調味料を使用せず「塩分」控えめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/38/b3dd266d72f3b720a5756269e3762849.jpg)
↓じゃ~ん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/11/656e0dd11ae71d1a37893d86af9ebaba.jpg)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e6/903b3632d1355fe76ab123107ff61491.jpg)
↓宮城の脂がのった「鯖」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/44/0d0702ca15c99b7bd510d13d1a18b21a.jpg)
↓鮮魚一筋30年の魚屋しげ自慢の「しめ鯖」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b6/ccc4a136fdd7fcc85a7c21147867e56a.jpg)
↓自家製「生ら(なまら)〆さば」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f9/7f12ddf987ad003c9cd88171ba656362.jpg)
↓人気急上昇中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2a/76350befafb2f816f13f24597524eef4.jpg)
↓噴火湾直送「船上活〆(神経抜き)秋鮭」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ship.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fe/2131dca8348f22bff8b71c2f16a8091a.jpg)
↓魚屋しげが「鮭とば」を一から手作りしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b7/a86c68041ba4b254e9077f2a6faea019.jpg)
↓店内の「干物干場」で丁寧に干しあげます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/bf/afb642af84b1f782e123095d9b93d516.jpg)
↓鮮度抜群
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e8/24eaaffddfa67af26b95e1f747b41ab9.jpg)
↓魚屋シゲちゃん手作り「鮭とば」!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/97/190f1bfc9b446f90037818f18092371e.jpg)
↓↓↓「ポチッ」と応援していただくと、魚屋しげ、スーパーハゲみになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ](http://localhokkaido.blogmura.com/sapporo/img/originalimg/0000914415.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ](http://localhokkaido.blogmura.com/img/originalimg/0001034378.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c1/4b6c27e34fbaed9c8847101d918b0588.jpg)
かねしげfacebookはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
■住所 札幌市西区発寒5条4丁目2-54 (南部ビル1階) 「JR発寒中央駅」から徒歩約5分
地図は「こちら」
■電話番号 011-215-6997
※ランチタイム(11時~14時)は、お電話にでれない場合がございますのでご容赦願います。
■営業時間
【鮮魚コーナー】10時~19時
【イートインコーナー】11時~14時(ラストオーダー13時30分)
※ライスがなくなった際には、時間内でも終了する場合がございますのでご容赦ください。
※「イートインコーナー」では、セルフサービスにご協力いただいております。
■定休日 水曜日
■駐車場/2台(店舗裏側に2台分の駐車場がございます。当店の駐車場は、駐車場番号19番と20番です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8b/2c9da990ff8fa6c77d9e8e83eebf89d7.jpg)
自家製「塩辛」は、魚屋しげが子供の頃から食べていた母ちゃん手作りの味そのまんま「塩辛」なんですよ(^^)
御飯とこれが有れば後は何も要りませんね。
余分な調味料を使わない所も堪らなく魅力です。
海の無い群馬県人として
ただただ羨ましく眺めるばかり
また北海道旅行を計画したくなりました。