4月25日(金)にオリブの若木 教職員紹介号が発行されました。ご覧頂きましたでしょうか?
1Pは名取俊夫校長先生の就任のご挨拶です。
聖書の「光の子として歩みなさい。」の聖句より
神様から1人ひとり愛されている児童が、お互いに相手を大切に思い支えあい、許しあい、いたわりあって暖かな学校にしていきたいとの抱負が語られております。
2Pは石塚武志教頭先生の就任のご挨拶です。神様からお預かりした子どもたちが「神と人とに愛される人」となるように、教職員と子どもたちと保護者の皆様が、共に喜び、共に悲しみ、共に祈る学校となるように関東学院小学校が建てられていくことを願っていらっしゃいます。
また第52回卒業式の報告もあります。卒業生を祝福する会での様子が写真にもなごやかで、楽しい雰囲気でした。卒業委員のみなさまお疲れさまでした。
4P・5Pはクラス担任・教科の先生がたのご紹介です。
6Pは新任の先生のご紹介です。星野先生・繁下先生・伊藤先生どうぞよろしくお願いいたします。
【父母の会よりのお知らせ各種】
・父母の会より親業講演会DVD貸し出しについてご覧になりたい方は役員まで申し出てください。
・2008年度の役員紹介及び5月31日(土)に行われる親子の集いのご案内で
す。テーマは「世界一受けたい‘‘うみ‘‘の授業~北極から赤道の島、そして南極へ~」です。
・2008年度父母の会役員の紹介
・関東学院小学校父母の会のブログのご紹介などです。
オリブの若木は年3回発行されます。父母の会広報委員会が編集しています。広報委員会の皆様、ご苦労様でした。
1Pは名取俊夫校長先生の就任のご挨拶です。
聖書の「光の子として歩みなさい。」の聖句より
神様から1人ひとり愛されている児童が、お互いに相手を大切に思い支えあい、許しあい、いたわりあって暖かな学校にしていきたいとの抱負が語られております。
2Pは石塚武志教頭先生の就任のご挨拶です。神様からお預かりした子どもたちが「神と人とに愛される人」となるように、教職員と子どもたちと保護者の皆様が、共に喜び、共に悲しみ、共に祈る学校となるように関東学院小学校が建てられていくことを願っていらっしゃいます。
また第52回卒業式の報告もあります。卒業生を祝福する会での様子が写真にもなごやかで、楽しい雰囲気でした。卒業委員のみなさまお疲れさまでした。
4P・5Pはクラス担任・教科の先生がたのご紹介です。
6Pは新任の先生のご紹介です。星野先生・繁下先生・伊藤先生どうぞよろしくお願いいたします。
【父母の会よりのお知らせ各種】
・父母の会より親業講演会DVD貸し出しについてご覧になりたい方は役員まで申し出てください。
・2008年度の役員紹介及び5月31日(土)に行われる親子の集いのご案内で
す。テーマは「世界一受けたい‘‘うみ‘‘の授業~北極から赤道の島、そして南極へ~」です。
・2008年度父母の会役員の紹介
・関東学院小学校父母の会のブログのご紹介などです。
オリブの若木は年3回発行されます。父母の会広報委員会が編集しています。広報委員会の皆様、ご苦労様でした。