歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

【カヌマの恋の物語 (⌒∀⌒)ララ~♪】相模原市カヌマミュージックスクール

2021年03月21日 17時00分00秒 | さえ先生とコラボ

この歌をお聴きになれば

あっ、そういえばなんか聞き覚えのあるメロディ、と思っていただけるのでは。

ずうーと昔のラテンの名曲「ある恋の物語」

今朝はルス カサス、そしてフリオ イグレシアスの歌で聴いていただきました。

 

カヌマも弾き語り時代にルンバのリズム(リズムボックス)でよく歌っていたんですよ。

その時は 恋の喜びを、で始まる歌詞で歌っていたのですが今では忘却の彼方、忘れてしまいました(^_^; トホホ…

今日は別の歌詞で、そしてルンバのリズムでなくラテンのバラードで歌いました。

それも弾き語り時代よりも超高音で(このオケの歌手、超高音で歌う人なんです)

先にこの素敵な歌詞に目を通してからお聴きいただければ嬉しいです(^_^)笑顔 

 

ではカヌマの歌う「カヌマの恋の物語」お聴きくださいね ρ(^o^)きいて~♪

できれば🎧で

 

ある恋の物語    

初めて 目と目が合った 昼休みの  Cafe  なぜか

うるさく響いていた音が すべて 消えた 瞬間

 

例えば 初めての夜 後ろから 君を抱いて

鏡に映った いとしいヴィーナス 奇跡 見てたよ

 

神さまの指 すべり堕ちて 粉々に砕けた ワイングラス

きらり 想い出が 冷たくて 刺さる

だけど 変わらない 君への 想い

 

思えば あの日の朝も 子供のように ふざけて

愛のあと 君は 「さよならは 嫌(いや)!」と 急に 泣いたね

 

世界中 捜したとしても 君はもう 幻の国へ

遠くに またたく あの星のよう

決して 忘れない 恋の 想い出

 

だから もし逢えるならば 命さえ 放り捨てて

跪き 新しい 夢の入り口に 立つだろう

 

注:日本のコピーは参照のために公正である

注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。

歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタンにほんブログ村応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします今日の音楽ブログ週間INポイント:第1位

①3110②2601③2170p(´∇`)q ファイトォ~♪


【ある恋の物語(´ー`*)ゥットリ】相模原市カヌマミュージックスクール

2021年03月21日 06時50分00秒 | カヌマ・チョイス

この歌をお聴きになれば

あっ、そういえばなんか聞き覚えのあるメロディ、と思っていただけるのでは。

ずうーと昔のラテンの名曲「ある恋の物語」

トリオ・ロス・パンチョスの歌が有名です。

今日はルンバのリズムにのって情感たっぷりに歌うルス カサス。

そしてご存じフリオ イグレシアスのセクシーな歌声も(´ー`*)ゥットリ 

 

そして今夜はこの歌をカヌマが歌います (⌒∀⌒)ララ~♪ 

今夜も忘れずに聴きに来てくださいね ρ(^o^)きいて~♪

 

できれば🎧で

ルス カサル

フリオ イグレシアス 原語歌詞

あなたはもうそばにいない 孤独な魂

あなたと会えないのなら 神が私を苦しめるために

そうしたいとお望みなら

 

あなたはいつも私のすべて

あなたをあがめた

あなたのキス あなたがくれた愛と情熱

 

この世にふたつとない愛の物語

あなたは私の良いところも悪いところも知っていた

私の人生にくれた光を その後に消した

ああ、人生はこんなにも暗い

あなたの愛がなくては生きてゆけない

ある愛の物語

 

注:日本のコピーは参照のために公正である

注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。

歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタンにほんブログ村応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします今日の音楽ブログ週間INポイント:第位