歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

【漢字を意識して】(^_-)ねっ♪

2022年07月06日 06時50分00秒 | 今日のカヌマ

音符の下の“ ひらがな ”を目で追って歌っているので

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

NさんがEXILEの「運命のヒト」を練習中だった時のことです。

大好きな歌だそうです。

でも

音符の下の“ ひらがな ”を目で追って歌っているので

一語、一語、音程をつけて読んでいるだけ棒読みの歌)。

 

そこで

EXILE本人の歌をかけて 歌詞(音符の下のひらがなでなく)

見ててもらいました。歌わず見ているだけ

特に各フレーズの中の“ 漢字 を 意識 ”して。

 

1コーラス(一番)を2~3度、漢字を意識して  聴いたあと、

今度は音符の下のひらがなを見ると

「あっ、ここは漢字だったな」と

ひらがなが頭の中で漢字混じりに変換されてゆきます。

 

漢字は その意味、色、匂い、情景などを“ 瞬時 ”に思い浮かべます

 

そして歌ってもらった後、

「どうでした?」と感想を聞くと

 

Nさん

歌いながらウルウルしてきました。こんなの初めてです」

 

カヌマ

「そうでしょう、この歌はことばをかみしめて歌うと

 歌い手自身が感動しますものね」

 

今回のポイントです。

音符の下のひらがなを見ていても頭の中で漢字混じりに変換するように

最初にCD,テープを聴きながら

特に漢字を意識しながら歌詞を見て欲しいのです。

 

もし漢字は漢字、ひらがなはひらがなの歌い方があるとすれば

どうですか?

ひらがなだけでは歌えないでしょう。

 

TV画面の歌詞を見ていても

漢字を意識しないで歌っているのでは?

 

せっかく漢字混じりになっているのに

漢字にルビをふって歌えば、すべてひらがなで歌っているのと

同じこと。

音程をつけて一語、一語“ 読んでいるだけ ”

気持ちが入るわけがありません。

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】ρ(^o^)おききくださいネ♪ 

【カヌマ・チョイス】その3

【カヌマ・チョイス】その2【カヌマ・チョイス 】その1

 

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタンにほんブログ村応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします今日の音楽ブログ週間INポイント:第位

皆さんの応援クリックのおかげです (*´∀人)ありがとうございます♪