歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

【知りたくないの 菅原洋一】原曲はギブソン・ギターの

2022年07月19日 18時30分00秒 | カヌマ・チョイス その3

「知りたくないの」(I Really Don't Want to Know)は、

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

レス・ポール&メリー・フォードが1953年に録音。その後、アンディ・ウィリアムス(1963)、エルヴィス・プレスリー(1970)らがカバー。

 

日本では1964年になかにし礼さんが「知りたくないの」というタイトルで日本語詞をつけ、菅原洋一さんが歌って大ヒット。

ソフトで甘い声で歌う菅原洋一さん。この歌のヒットで紅白に出場した菅原洋一さんは白組勝利のため土下座して好感度アップ。NHKの紅白ですもの、この瞬間、全国区の歌手になりました。

 

レス・ポールの名で知られるアメリカの名ギタリストは、ギブソンの代名詞「ギブソン・レスポール」の生みの親。又、彼はギターを演奏しながらハンズフリーでハーモニカを演奏するために首かけ式のハーモニカホルダーも発明。メリー・フォードは彼の奥さん。

彼のギター・プレーにもご注目ください。

 

できれば🎧

Les Paul & Mary Ford

知りたくないの 菅原洋一 歌詞

知りたくないの

あなたの過去など 知りたくないの

済んでしまったことは 仕方ないじゃないの

あの人のことは 忘れてほしい

たとえこの私が 聞いても いわないで

 

あなたの愛が 真実なら

ただそれだけで うれしいの

ああ愛しているから 知りたくないの

早く昔の恋を 忘れてほしいの

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】ρ(^o^)おききくださいネ♪ 

【カヌマ・チョイス】その3

【カヌマ・チョイス】その2【カヌマ・チョイス 】その1

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

にほんブログ村応援クリック、

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします 


【ローマ字と韓国歌手】そして、みきさんのオリジナル曲

2022年07月19日 06時45分00秒 | 今日のカヌマ

ローマ字と韓国歌手

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉 

「わたしが」をローマ字で書くとwa ta si gaとなります。

 は wa   w母音のa(あ)

 は ta    t母音のa(あ)

 は si    s母音のi(い)

このように「ん」以外 すべて母音がつかないと言葉になりません。

パソコンでは2回キーボタンを打たないと1語、表示されません。

 

でも

母音に意識を持って今まで歌っていたでしょうか?

 

ある時、TVで韓国の女性歌手が日本でデビューするため

日本語の歌詞で歌う練習風景を放送していました。

まだ日本語も話せず、日本語も読めません

彼女が見て歌っていたのは ローマ字で書かれた歌詞

要するに見ているローマ字には日本語 の一語一語に母音がついているということ。

 

ですから意識していなくても母音が見えていますから母音が響きとなっています。

なかにはたどたどしい人もいますが上手に日本語で歌っている韓国の歌手たくさんいますよね。

 

響き担当母音鼻で響く母音点ではなく線にしてくれる母音(ポツポツでなくなめらかな歌にしてくれる)こぶし、ビブラート、しゃくり、フォールこれらのテクニックはすべて母音のなせる技。

 

いつも子供(子音)に寄り添ってやさしく助けてくれるお母さんである母音

何でお母さん母音があってお父さんはいないの (´・ω・)ン? ? なんで?

 

そして、

みきさんのオリジナル曲のご紹介です。

タイトルは「虹の向こうに」

軽快なナンバー、心ウキウキ、きっと皆さんの目の前に素敵な虹が

 *(*´︶`*)*にこ  

さぁ ρ(^o^)おききくださいネ♪ (みきさん、事後承諾でヽ(*´∀`*)ノ)

 

できれば🎧

みきさんのオリジナル曲 虹の向こうに

みきさん(美姫さん)のyou tubeチャンネルにもご訪問ください(^_-)ねっ♪

https://www.youtube.com/user/bihime1

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】ρ(^o^)おききくださいネ♪ 

【カヌマ・チョイス】その3

【カヌマ・チョイス】その2【カヌマ・チョイス 】その1

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

にほんブログ村応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。