かおばなの花通信

   趣味の写真(花の写真多し)や日々の出来事を綴ります。

ムラサキセンブリ

2006年11月05日 20時30分23秒 | 


先週の土曜日、新城市の山にムラサキセンブリを探しに行きました。
今年も又、憧れの「紫の君」に会う事が出来ました---♪♪♪



これは大家族のムラサキセンブリです。
ちょっとごちゃごちゃしすぎですね---(^^)



くるんとカールした可愛いエンシュウハグマも咲いていました。
もう少し旬を過ぎていましたが、抱きしめたいほどかわゆいですね---(^^)



コウヤボウキも群生して咲いていました。




ヤマラッキョも紫色の可愛い花が咲きます。
真上から撮影したら9角形で面白い形をしている...



ツルリンドウの花も咲いていました。
紫色のこの花も大好きな花です、この山でも見つけられてうれしいです。



サルトリイバラの赤い実がなっていました。
以上、赤~紫の秋の色でした~