うさぎとかえるの里

鳥獣戯画をこよなく愛する自分の日本文化や日常に関する想いをつづります。

K君の本棚その後。

2016-10-09 20:42:21 | つれづれ


…というわけで

数日前のブログのK君の本棚は

いまはこうなってしまった

甥っ子にK君の料理本をあげるらしい

どうぞ持っていってください

ただし私だってずっと飲食業界で生きてきて

わたしの本は残念ですがわたしが持っていきますよ

K君と一緒に選んで買った本もわたしのですよ

なんか腹がたってきて、勢いで全部渡すものをまとめたら

引越にむけてだいぶ準備が進んだ感じ

楽勝じゃね?

百歩譲って、わたしの引越を楽にするために持っていってくれようとしてる?…なんてこと

間違ってもあるわけないな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しいな。

2016-10-09 20:33:02 | つれづれ


昨日の昼間、K君の実家のひとたちが来て、K君のものを根こそぎもって行った。

正直、あんなに全部持っていくとは思わなかった。

ふたりの思い出の大事なものは、わたしのところにしまっておいてよかった。

何だか、空っぽになったハンガーラックと同じくらいわたしの心も空っぽになった。

わたしも引越もあるから、まぁいいか、と思って気を取り直したところ

今朝になって

あれとあれとあれも取りに行くとメールがあって

すごくいやな気持ちになった

わたしとK君の6年をなかったことにされそうだ

だから

また大切なものは先にしまうことにして

渡す物だけ段ボールにつめた

もう家に上げたくない

わたしが仕事の間、K君のつきそいをお願いしていたけど

部屋の中を物色されていたのかもとぞっとする

とりあえず、K君が結婚前から持っていたものはわたしもこだわりはない

けど、ふたりの生活で使ってきた物は、そのままわたしが使うべきものではないのか?

K君が実家に行くたびに持ってきた物もあるけど

いっそ全部返してやろうか

本当にK君が亡くなってひとりになったわたしのことなんてどうでもいいんだな

K君がいるときはわたしのことも気遣うようなふりして

ますます人間不信になってしまう

ああ、悲しいな

K君は天国でK君がいなくなってからのわたしを見てどう思っているのかな

いつかまたK君に出会ったときにいっぱい優しくしてくれないとケンカだよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんかつ。

2016-10-08 21:55:28 | つれづれ


弟に引越関連の書類をお願いしていたので、受け取るため飯田橋で待ち合わせて、神楽坂でとんかつ食べました。

こういうとき、兄弟がいてよかったと思います。

ありがたい。


神楽坂はK君とも最初のころよく来たから懐かしいな~。

それ以来来てなかった!

とんかつもK君好きだったな~。

なんて、何をしても何を見てもやっぱりK君になっちゃうな(>_<)

昨日今日とひとに会って、だいぶ現実世界に戻ってきたけど、やっぱりまだね。

それにつれて

K君と病気とわたしの6年は、あまりにも普通の生活とはかけ離れていたんだな…なんて今さら気づかされ。

でもK君が一緒だったからそんな日々を当たり前だと思っていたし、それでも楽しかったな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

E姉さん。

2016-10-07 22:05:14 | つれづれ


今日は仕事の後でE姉さんと会いました。

K君とわたしをいつも応援しててくれたので、いろいろご報告。

錦糸町で野菜チーズフォンデュしました。

K君もよくわたしには気遣ってくれる仲間がいるからよかったって言っていたけど、本当にありがたいですね。

いつもはこうしてE姉さんとデートして、家に帰ってK君に「今日はこんなの食べてきたよ~」なんて報告してたけど…

ま、今夜もK君の写真に報告しましたけどね。

でもE姉さんと話をして、これからもまだ楽しいこともいっぱいあるんだって気持ちになれました。

K君がいないのは確かだけど、それでもね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま。

2016-10-06 18:37:55 | つれづれ
仕事から帰ってくるのが最近きらいなんだ

だって家にはK君がいないから

ただいま

って言っても誰も応えてくれない

よくK君はわたしが「ただいま」って言うと

「どうしたの?元気ないじゃん。何かあったの」って言ってくれたよね

本当に優しかったな

だいぶ前K君が動けなくなって、あまりしゃべらなくなって

もう前みたいなK君には戻れないんだからって

あきらめたはずだったのに

それでも息をしてくれているだけでどんなに救われていたか

本当にいなくなって思い知らされたよ

どんな姿になってもK君はわたしの大切なひとで

本当にK君が生きていてくれることがわたしの心のよりどころだったんだね

だからK君もお医者さんから奇蹟だって言われるくらい

がんばってがんばって

わたしの側にいてくれたのに

本当にありがとうって思う

けど

それ以上にやっぱり悲しいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝。

2016-10-06 07:00:33 | つれづれ


朝起きて

K君がいないと思う

もういないんだと思う

K君のいない1日がまた始まる

ぜんぜん楽しくない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K君の本棚。

2016-10-05 18:38:46 | つれづれ


引越の日程も決まって、すこしずついらないものを捨てたり整理しているけど

わたしの知らないK君もたくさんでてくる

こんなの持ってたんだ~とか

本棚は料理や蕎麦の本がたくさん

K君は蕎麦屋をやるはずだったから

自分で書いたレシピとか、よそのお店に行ったときのメモとか、やりたいお店のコンセプトとか、手書きのものがたくさん出てきて、

ああ、K君の字だ~と思ったり

こんなに明確にヴィジョンがあったんだと驚いたり

夢を諦めなくてはならなくてどんなにくやしかっただろうとか

いろいろ考えてしまったよ

大丈夫

わたしが全部ちゃんと知っていてあげるからね

K君の夢、大事にとっておくよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もやもや。

2016-10-04 22:10:25 | つれづれ
なんだか毎日苦しくてモヤモヤする

K君がいなくなって

区役所とか行って、それ以外にもいろんな手続きして

人がひとりいなくなるって

改めて大変なことだと思ったり

書類ひとつでもう存在しないことになってしまうのかと

なんだかすごくすごく淋しい気持ちになったり

ここに居合わせるたくさんのひとたちもいつかみんなが
必ず骨になってみんな同じ手続きをしなくてはならないんだという
無常感を味わったり

K君とたくわえたたくさんの思い出のあるものを

どうやって一ヶ月後の引越までに整理しようかとか

そもそも引っ越しまでにする手続きはあと何が必要か

とか

毎日毎日K君がいないことで苦しかったり

とにかくいろんなことが

どーんとのしかかってきて

本当に毎日毎日モヤモヤして

とにかく苦しい

K君が見守っていてくれているって信じていても

なんだか同じ方向を向いているひとがいないと不安だよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出の。

2016-10-04 22:07:18 | つれづれ


この前門前仲町で買ってきた、近爲のお漬けもの!

K君とデートしたとき、深川不動の門前の近爲でぶぶ漬け食べたんだよね~。

K君は漬け物大好きで、なくなる少し前まで奈良漬けとかぬか漬け買ってきて~ってよく言っていたからね。

K君の好きな柚子の風味の大根だよ~。

K君は本当に大根好きだったね~。

ちなみにわたしはごぼうの漬け物が好きだよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年。

2016-10-04 07:32:44 | つれづれ


ふと気づいた

このリップ、K君と出会う前から使っている

K君と過ごした6年は本当に短くて

あっというまだった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする