日々雑感

豊かな四季の移ろいを記憶にとどめて行きたいと始めたフォトブログです。暫しご笑覧下さい。

桜の名所 久米田寺・久米田池に行ってきました。満開でした

2012年04月09日 | 古社寺巡訪・大阪

4/9(月)、桜の名所、久米田池堤、久米田寺境内の桜を訪ねました。

この日の気温ですが、車の温度計では23度。快晴でした。遅かった春がやっと来たということでしょうか。
 
 少し久米田池と久米田寺について簡単に説明しますと以下の通りです。
 
<大阪府下最大の溜め池・久米田池>

 久米田池は岸和田市池尻町にあります。
久米田池は周囲2.2Km、面積46.5ヘクタールもあり、
大阪府下で最大のため池としてよく知られています。
 そして、このため池は、天平の高僧・行基が、
今から約1300年前、地元農民や知識結を集めて神亀2年(725)に着工し、
14年の長い歳月を経て天平10年(738)に完成させたことでも有名です。
 また、この久米田池は、「鳥の国際空港」と異名があるほど春夏秋冬、渡り鳥が羽を休め、
その種類は120を超えると言われ、野鳥愛好家に夙に知られています。
 
<行基建立四十九寺に数えられる古刹・久米田寺>

 久米田池の側に久米田寺があります。この寺院は別名「隆池院」といいます。
久米田寺は、行基が久米田池を築造した時、
この池の維持管理するためにこの「池院」を創建したと伝わり、
行基建立四十九寺に数えられる古刹です。
 春になると、久米田池の堤の桜並木と久米田寺境内の桜が美しいことで地元では有名です。
 

久米田池と堤の桜並木

久米田池堤から久米田寺宝塔を望む

久米田池堤の桜と提灯①

久米田池堤の桜と提灯②

久米田寺宝塔

久米田寺境内の満開の桜に囲まれた八十八箇所巡り①

久米田寺塔頭の明王院本堂と見事な桜

久米田寺境内の精霊殿

END

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太宰府天満宮に行ってきまし... | トップ | 大泉公園(堺市金岡町)の桜 »
最新の画像もっと見る

古社寺巡訪・大阪」カテゴリの最新記事