日々雑感

豊かな四季の移ろいを記憶にとどめて行きたいと始めたフォトブログです。暫しご笑覧下さい。

先島芙蓉(サキシマフヨウ)は、咲き始めていました!

2020年09月23日 | 四季の移ろい 長居植物園

台風が又、上陸かと心配しましたが、少しそれてくれるようで幸いです

その台風の影響で今日は、生暖かい風が吹く終日曇り空のお天気でした

毎年、10月初旬頃から咲き始めるサキシマフヨウですが、ほんの数輪ですが開花し始めていました

*

*

*

*

*

長居植物園にて
8/22撮影(EM1-40-150)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い「彼岸花」が、咲いていました!

2020年09月22日 | 四季の移ろい 長居植物園

今日も一段と気温が下がり秋らしい気候となりました

気温が下がり秋めいて来たからなのか、園内の彼方此方で、彼岸花が目立つようになってきました!

今日は、特に目立った白い彼岸花をピックアップしてみました

朱い彼岸花も勿論良いですが、白い彼岸花も朱とは違う迫力というか、ある種の凄みさえ感じます!

*

*

*

長居植物園にて
(E-M1Ⅲ+40-150)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鍾馗水仙(ショウキズイセン)」&「風鈴仏桑花」&「極楽鳥花」が、咲いていました!

2020年09月21日 | 四季の移ろい 長居植物園

鍾馗水仙(ショウキズイセン)が、咲いていました!

名の由来は、ふさふさの花弁の様子が、道教の神様・鍾馗さまの髭に似ているところからと言う一説もあるそうです

バックに、程良くハイビスカスも開花していました!

またその隣には、風鈴仏桑花も・・・

さらにその隣には、「極楽鳥花」も開花・・・なかなか賑やかな植物園入り口の花々でした

*

*

*

長居植物園にて
(EM1Ⅲ+12-200)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の気配!

2020年09月20日 | 四季の移ろい 長居植物園

サクラの黄葉が目立つようになってきました!

そういえば今日は、朝から随分と過ごしやすい気温でした

ソメイヨシノの黄葉が一段と目立ち始めました!

色鮮やかな落葉!*

*

*

*

長居植物園にて
(EM1Ⅲ+12-200)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コキア」が、紅葉し始めていました!

2020年09月19日 | 四季の移ろい 長居植物園

コキアが、紅葉し始めていました!

別名は、見た目が箒に似ているところからのようですが、「箒草(ほうきぐさ)」

近くのベンチでは、子供さんでしょうか?、ドングリが置かれていました!

もう秋ですねぇー

*

*

*

長居植物園にて
(EM1Ⅲ-12-100)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする