日々雑感

豊かな四季の移ろいを記憶にとどめて行きたいと始めたフォトブログです。暫しご笑覧下さい。

春の写展に参加掲載

2021年06月20日 | 四季の移ろい 長居植物園

#写ん歩クラブ企画「春の写展」への参加投稿です!

満開の陽光桜を吸蜜するために飛来したメジロさん!

「李」

黄色いツバキ「キンカチャ」

「ネモフィラ」

「雪柳」 バックの黄色い花は、菜の花

*

*

*

#写ん歩クラブ企画「春の写展」参加投稿


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶に残る一枚!・・・ピンクのアジサイと銀色のアガパンサス

2021年06月18日 | 四季の移ろい 長居植物園

記憶に残る一枚!

ピンクのアジサイを背景に咲く銀色のアガパンサス

*

*

*

記憶に残る一枚!
(2019.6撮影 D7200+70-300)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、昨日までの不安定なお天気から一転して、朝から快晴となりました!

2021年06月17日 | 四季の移ろい 長居植物園

今日は、昨日までの不安定なお天気から一転して、朝から快晴となりました!

どこにでもあるようで無い? 純白のアジサイ です (^^;)。

いずれも散歩途中で撮影しました

*

*

*

散歩途中で
(X20)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶に残る一枚!・・・「きりきりしやんとしてさく桔梗かな」一茶

2021年06月16日 | 四季の移ろい 長居植物園

記憶に残る一枚!

桔梗は、6月中頃から咲き始めます

季語としては初秋とのことですが、

咲き始めた桔梗を目にする度にフッと頭に浮かぶのが、一茶の句です

「 きりきりしやんとしてさく桔梗かな 」

「キリキリ」として「シャン」と咲く

*

本当に、桔梗の佇まいを言葉に置き換えればこの通りです!

さらにもう一句

*

「 ききょうの花 咲く時ぽんと 言ひさうな  」

加賀千代

*

*

*

長居植物園にて
(2017/6撮影 E-M1+12-40)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨晩の雷と、滝のように降る大雨には、本当に驚かされました!

2021年06月14日 | 四季の移ろい 長居植物園

昨晩の、雷とともに降る滝のような大雨には、本当に驚かされました!

しかしその大雨もすっかり朝方には上がり今日は良いお天気となりました

昨夜の雨の雫が・・・

七変化!

昨夜の雨で、ビックリして開花したのでしょうか?沢山咲いていました

何という名だったか思い出せませんが・・・

*

*

*

長居公園にて
(F20+18-55)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする