今日は古典着付けの講習会があり、モデルを務めさせていただきました。
美容師・日舞関係の方・着付け師の方々がお見えでした。
講習会を終えて、片づけをしていると話しかけてきた方と着物談義!
きっかけをお聞きしたら、小さいときから祖母に連れられてよく歌舞伎を観劇
していらしたとかで着物に興味があり、代々の着物を何とか生かしたいことが
きっかけらしい。そしてビックリ?陶芸を教えている方である!えっ・じぇじぇじぇ~
ご本人曰く、検定試験に合格の暁には着付けの世界で身をたてたいと!燃えている最中!
二足のわらじねっ~意外でしたが、もしかしてクリエイティブな感覚が共通なのかも!
私の周りにも多彩な方が多く、絵描きさんもいるし、作家の方も、元CA、モデル等ナド
いろいろな人がいて刺激がある!自分の中の違う自分に出会えるって素敵なことですものね!
何かを始めるに遅いってことはない!かく言う私もジュエリーのデザインをしており
11月に作家の方と二人展を予定しております。
人は出会いによって思いがけずの道に導かれる・・出会いは人生の宝ですネ・・


「角出し結び・銀座結びの講習会」 お着物で参加の方!
昼夜帯や袋帯・短い袋帯等の場合の 手づくりのビーズの半襟が素敵!
裏技など・・ 写真では伝わらないのが残念・・
美容師・日舞関係の方・着付け師の方々がお見えでした。
講習会を終えて、片づけをしていると話しかけてきた方と着物談義!
きっかけをお聞きしたら、小さいときから祖母に連れられてよく歌舞伎を観劇
していらしたとかで着物に興味があり、代々の着物を何とか生かしたいことが
きっかけらしい。そしてビックリ?陶芸を教えている方である!えっ・じぇじぇじぇ~
ご本人曰く、検定試験に合格の暁には着付けの世界で身をたてたいと!燃えている最中!
二足のわらじねっ~意外でしたが、もしかしてクリエイティブな感覚が共通なのかも!
私の周りにも多彩な方が多く、絵描きさんもいるし、作家の方も、元CA、モデル等ナド
いろいろな人がいて刺激がある!自分の中の違う自分に出会えるって素敵なことですものね!
何かを始めるに遅いってことはない!かく言う私もジュエリーのデザインをしており
11月に作家の方と二人展を予定しております。
人は出会いによって思いがけずの道に導かれる・・出会いは人生の宝ですネ・・



「角出し結び・銀座結びの講習会」 お着物で参加の方!
昼夜帯や袋帯・短い袋帯等の場合の 手づくりのビーズの半襟が素敵!
裏技など・・ 写真では伝わらないのが残念・・