お茶をどうぞ!

毎日楽しもうよ!きっといいことあるよ!

時代着付け

2011-02-04 23:19:57 | 着物関係
今日は芸者(関東)と芸妓(関西)の着付けを細かく

いつものメンバーでお稽古し仕上げてみました。

関西と関東では帯の巻き方から違い懐紙や舞扇のさす位置が

違ってきます。まだまだあいまいな所があり本番では

「許されないことです!」と一喝されなんど挑戦しても

手落ちがあることに頭を抱えてしましました。



芸者関東の着付けは(黒の着物)一丈も巻いてなく襟も
かえし襟をむりに手直しいたため襟が浮いて広い・説明の段階です!


新しいチャンネル
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名医 | トップ | 初釜 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (karin611)
2011-02-06 22:44:43
時代の着付けは約束事が多く
なかなか覚えられませんで・・
返信する
Unknown (hasemama)
2011-02-05 07:54:33
う~ん、素人には違いがよくわかりませんが、
ますます奥深い世界なんですね。
返信する

コメントを投稿

着物関係」カテゴリの最新記事