お茶をどうぞ!

毎日楽しもうよ!きっといいことあるよ!

スタジオで

2018-09-14 23:55:47 | 着付けの仕事


都内某所のスタジオで2日間、来年のカレンダーやコンサートのパンフレット
グッズ・雑誌等の撮影があり、和装を担当し撮影の間ヘアーメイクの方と共に
撮影の間も付ききりで細かなチェックをし洋装もいくつかのパターンで着替える。
初日、イケメン3人が時間差で入りスケジュールに合わせて進行し無事終えました。

和装も洋装もバッチリ着こなす3人にもうため息でしたね~~~とにかくカッコイイ!!
礼儀正しく、人柄もいいの!!楽しい会話もあり立ちっぱなしの現場でしたが、いつもより
疲れがなかったわっ!!休憩タイムではマネージャーさんといろいろな話で盛り上がった。。
25年マネージャー業をされているその方曰く、ひょんなことからこの世界に入ったらしく
大変だったが楽しかったのでやってこれたと・・何事も継続して頑張り形を作るまでは
日々の努力があったのでしょう・・

若い方たちとの仕事はファッションや今時のこと等の情報が入り結構刺激を受けますね。。
そしていつも思うのですが裏方の皆様の細やかな仕事ぶりに感心致しますね。
今どきの若い人は・・そんな言葉が出ません!!皆必死で真剣に仕事に取り組んでいる!!
逞しい若者たちです!!早朝から遅くまで皆様お疲れ様でした~~






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講習会

2018-09-13 23:04:44 | 古典着付け
北海道胆振地方地震から一週間がたちました。
亡くなった方が41人、避難生活を送っている方が1592人とても重い数字です。
あまりにもやるせない・・心よりお悔やみとお見舞い申し上げます。北海道に
在住の知人3人から、その時の様子や停電などの事などをお聞きした
当たり前に暮らしてきたことの大切さを痛感したという・・

元の生活からほど遠い中にあって頑張っておられる方々の大変で困難な道のりが
一日でも早く平安な時が訪れますように祈るばかりです。。




火曜日古典着付け講習会のお手伝いをさせていただいたお稽古風景より~

柳結び帯の巻方のポイント・・手先とたれを持ちひとまきし二巻の時後ろ帯幅の
              中心を引くと帯が締まります。
柳結びのお太鼓は丸みを出し枕はあまり高くしません!たれの長さはお尻の下線できめる
               



講習会終了後はいつもの茶話会は取りやめ!古典着付けの師匠と4人で浅草に食事会!
師匠のお付き合いのある「ボナ・フェスタ」で美味しいお料理とワインを楽しんだ。
なんと!松茸がまるごと!!絶品なスープに皆ビックリ!!秋ですね~~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花展へ

2018-09-08 23:46:18 | 展示会


山村御流のいけばな展が二子玉川の高島屋で開催中!茶友の作品が展示されており
出かけて参りました。
花は野にあるように・・自然の草木の美しさを生かし気品ある生け花をじっくり
見てまいりました。会場内は撮影がNGでしたが楚々とした草花に心なごむ。
知らない草花にも出会い!優しい気持ちになれたひと時でした~友人にお声がけし
作品の説明もお聞きした・・初日からご盛況でした。お花は見ているだけで癒されるわね!
お近くの方やご興味のある方是非のぞいてみてくださいませ。。


お家元のお花は👇とくさ と ぺラルゴニューム  和名・・夏咲天竺葵


珍しい草花に出会えた





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袴で・・

2018-09-07 23:01:56 | 古典着付け
台風21号の直撃をうけ被害が明らかになった関西地方の大きな爪痕の
声を通り抜け3日後に今度は北海道に地震が・・震度7
大規模な土砂崩れ・家屋倒壊・・土砂にのみ込まれた映像に驚愕する。。
台風の死者11人・・地震の死者9人、28人不明・・災害で奪われる命
いたたまれない・・心痛むことが多すぎる。。

日々突然の出来事と背中合わせの世の中、いつ自分の身に降りかかるやも・・
他人事に思えていたことがそうではない恐怖感を感じてしまう。
1秒後の未来が見えない今を私達は生きている・・

北海道の友人に今日やっと連絡がつき安堵したが、亡くなられた方や被害を
受けた方々を思うと言葉がない・・




昨日の男袴の着付けより~
※首のまわりや肩や胸にかけて柄がある着物を肩抜模様という
※袴の前紐を後ろでクロスして前に回してくるときに指をかけて
 まわすと紐が上がったり緩んだりしない!!
※袴が長いときは紐で長さを調整する
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの来訪

2018-09-05 23:12:57 | お茶関係



女優のN様!我が家へようこそ!昨日久しぶりの来訪でした。
東京・大坂の公演を終えたあと我が家で一服致しましょうと
以前からのお約束!着物を着て出る時に雨脚が凄かったので
着物を諦めて着替えたらしい・・友人から今日のためにと
簪ももらい楽しみにしてらしい・・バックに忍ばせてあった
簪を見せてもらった、素敵な簪でした。まさかの台風で・・
着物姿は拝見できませんでしたが楽しいひと時でした~~

東京はたいしたことがなかったのですが一夜明けたら関西には
甚大な被害が・・亡くなった方も・・突風にあおられ被害の様子を
テレビで見て・・もうため息しかでない!!災害被害が年々拡大
しているようだ・・お見舞い申し上げます。。

軸は「閑座聴松風」かんざしてしょうふうをきく
一切の雑念をすてて、静かに座ってただ松風の音を聴くという意味
茶道で松風とは釡の煮える音のこと
忙中閑あり・・忙しいときほどそのように静かな時間に身を置くといいですね。。

お茶碗は名残にガラスの青楓、このお茶碗は今年の夏に一度も出してなかったので!!
ところでなごりは余波とかいてなごりと読む
海上で風が静まった後で波がまだ静まらないこと・・波残りからなごりというらしい
何気に使っていた名残りの語源、先日茶道の講演で冒頭このお話が出て名残の意味を
改めて知る。これから迎える 白露・秋分・寒露・霜降  お茶の名残には
三つの別れがある 風炉の別れ・葉茶との別れ・草花との別れ・・十月は名残月

茶道の先生宅にお稽古に通っていても意識の足りない自分にいつもため息です・・
名残月を楽しむ余裕がほしい~~







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする