仕事で鴨川方面へ出かけたので、鴨川のお客さんに教えてもらっていたお店に立ち寄ってきました。
そのお店は 和菓子 さが野。
ちなみに以前訪ねたのですがお休みでだったので再訪です。
場所は鴨川駅西口から鴨川有料道路方面に進んで、鴨川有料道路起点の少し手前を左に入り、狭くて凸凹な道を不安になりながら進みます。突き当たったら左へ進み不安になりながら進むと、お店が現れます。
上り旗がなければ通り過ぎてしまうくらいこじんまりとしたお店。(写真1枚目)
教えにくいのが欠点です。(^_^;)
ちなみに前回は少し迷いました(^_^;)
「鴨川 さが野」で検索してみてください。地図などが出てくるはずです。
しかし、とても教えにくい場所ということは人が行きにくい場所でもあったりするので、良い景色があるわけで...。
お店の前からは田舎の綺麗な田園風景画が望めます。(写真2枚目)
お店が見えた瞬間 氷 の旗が目に入った私は、「かき氷食べよう。」そう思いました。
まずは麩まんじゅうを家族の人数分+1個(お店で食べる分)を注文。
そして和菓子屋さんと言うことで、かき氷の 白玉小豆 を頼みました。(写真3枚目)
おじさんが手動のかき氷器でかいてくれます。
シロップのかからない白玉と小豆だけのかき氷。
暑い日に食べるかき氷はとても美味しかったです。
そしてお客さんおすすめの 麩まんじゅう 登場。(写真4枚目)
麩まんじゅうは笹の葉で三角に巻かれていて、剥くと生麩の皮で柔らかめのつぶあんを包んだ生菓子です。
笹の葉の香りと皮に混ぜられた青のりの香りが良いですね。
冷やされているので、夏にピッタリです。(^_^)v
美味しくいただきました。
おまけとはいえ、テーブルから田園風景が見えるもっと良かったかな。
最近南房総で増えているオシャレなカフェも良いですが、日本の茶店も良いものですね。
気になる方は訪れてみてください。
南房総 (株)加瀬工務店
T.K
http://www.kasekoumuten.com
3日目は富良野方面へ。
10人乗りのワゴン車を借りていざ出発!
とその前に記念撮影をカシャッ!
なぜか息子は敬礼 /(^_^)
旭川郊外から北海道の雄大な景色を見ながらドライブ。
美瑛にてマイルドセブンの丘を見るも小麦がベージュになってしまっていてイマイチ(^_^;)
旭川出身のお客さんにアドバイスをいただいた、四季彩の丘で花を見てから、ジェットコースターの道へ。(写真2枚目)
丘の上から谷底までまっすぐに駆け下りて、また丘の上までまっすぐに駆け上る気持ちの良い道。
眺めが抜群でした。
昼食は富良野の六花亭カンパーナのジンギスカン。
美味しくいただきました。
カンパーナのショップにあるデッキにて孫がそろい踏み。(写真4枚目)
富良野郊外の小高い斜面にあって葡萄畑が周りにあり、ご覧のようにとても眺めの良い綺麗な場所でした。
みんな仲良く楽しく過ごしながら大きくなってくれよと思う私。(^_^)
富良野からは一気に新得方面へ。
今日のメイン?である根室本線の旧線、狩勝峠の旧新内駅を利用して造られたエコトロッコを乗りに行きました。
途中北海道のスケール感が違う山坂道を快調にドライブ。
思わず「ロードスターで走りた~い!」と言ってしまいました。
旧新内駅には廃線を利用した足こぎトロッコや、SLと20系客車(寝台車)の静態保存があります。(写真5枚目)
まずはトロッコに乗車。(写真6枚目)
ターンテーブルに信号、ポイント切り替え、トンネル、タブレット交換、踏切と子供が大喜びな仕掛けがあり嬉しそうに乗車していました。
大人も大喜びでしたね。(^_^)
SLや客車の見学でも楽しそうにしていた姿を見て、わざわざ1時間半も足を伸ばしたかいがあったなと嬉しく思いました。
この頃から少し雨模様になり、日本三大車窓と言われた狩勝峠は視界不良だったので残念ながら通過しました。(>_<)
ここからは3時間かけて登別まで大移動。
途中、運転手&助手以外は爆睡モード。(*_*)
登別では大きなお風呂に入って3日目終了です。
続く・・・。
南房総 (株)加瀬工務店
T.K
http://www.kasekoumuten.com
カシオペア からの続きです。
札幌に到着して DD51(函館から牽引してきたディーゼル機関車)の前で記念撮影したあと、旭川に向かうべく、スーパーカムイに乗車。
車両は精悍な顔つきの789系でした。(写真1枚目) (^_^)v
この特急、最高時速が130km/hで旭川までの約136kmを停車駅がそれなりにありながら1時間20分で結んでしまいます。
地元を走る某特急は約123kmを最速で1時間40分で走った事があるのですが、現在は約2時間かかります・・・オソスギ(-_-)
旭川についてお約束の旭川ラーメンを食べ(写真2枚目)、今回の旅行のメインとなる 旭山動物園へ。
タクシーの運転手さんのアドバイスで、園内の高い方となる東門から下って一番低いところにある西門に行くルートで見学することに。(このルートは基本下りなのでおすすめです!)
駐車場を見た時、すごくたくさんの車があったので「平日でもやっぱり大混雑か・・・」とがっかりしたのですが、入場してしまったらその割にかなりすいていてほっとしました。
予想通り次男が、江ノ島水族館の時と同じように「あ~っ!あ~っ!」と大興奮。(^O^)
でも、一番のお気に入りは緩く造られた階段があるたびに上り下りを何度も行って、時には頭から着地して・・・ (^_^;)
一番人気のシロクマの飛び込みは水辺で固まったまま実現せず (*_*)
印象に残ったのはオオカミのかっこよさ。(写真5枚目)
ワイルドでしょ~っ (^o^)
半日かけてゆっくりと見て、閉園まで若干の余裕を残しての退場。
小さい動物園ですが、自然も多く行動展示もおもしろいので楽しむことができました。
ホテルに着いて食事を採ると子供達はバタンキュー。
ついでの私もバタンキュー。(*_*)
北海道は日差しは変わらないものの、汗の乾きが早く快適でした。
房総もこうだったらなぁ。
次回へ続く...
南房総 (株)加瀬工務店
T.K
http://www.kasekoumuten.com/
今年も館山の花火大会の日がやってきました。
今年は子供達の希望もあって電車で行ってきました。
電車に乗ると、通学時間帯以外にこんなに混むことはないだろうという混み具合。
館山駅に着くと改札を通過する人の行列で大混雑。(写真1枚目)
今年の花火大会は天気も良く、風向きも良く煙で見えにくいということもほぼなし!
良い花火大会でした。
電車に乗るために海岸での見物を早めに切り上げ、駅に向かう途中で子供達とかき氷を食べました。
「白樺 わた氷」 という美味しそうな看板にひかれてお店をチョイス。
柔らかく食感は良いのですが、量が少ない・・・。
なんか微妙な感じでした。(^_^;)
食べ終わってから駅へ入り、ホームからフィナーレを見て出発。
帰りの電車も混雑していました。
子供達は居眠りをしてしまい、起こしながら何とか帰宅。
電車も割といいな。そう思いました。
近隣を含めても10~13万人くらいしかいない田舎で、千葉県屈指の規模である1万発の花火が見られることは、とても幸せなこと。
主催者や関係者、スポンサー企業の方々に感謝です。
ありがとうございました。
また来年も綺麗な花火をお願いいたします。
P.S
会場では来年も良い花火大会にするための募金を募っています。
私も微力ながら募金をさせていただきました。
目標である (株)加瀬工務店提供 特大スターマイン! への布石です。
(↑ かなり大きく出ました 汗 イウノハタダデスシネ...)
残念だったのは募金の受付の場所がややわかりにくかったこと。
主要な交差点などのポイントなどに設置して積極的に募金を募ればいいのに・・・。
そう思いました。
南房総 (株)加瀬工務店
T.K
http://www.kasekoumuten.com/
どこかで聞いたことのあるタイトルをつけてみた今日のブログ。
夏期休暇には少し早いですが、お休みをいただいて家族で北海道旅行をしてきました。
今回は親方の代表退職を記念して祖父母・子供・孫の総勢10名での大がかりな旅行です。
段取りや行程決めを私が行いました。
まずは北の大地へ向かいます。
その手段に選んだのは 寝台特急 カシオペア。(写真1枚目)
ご存じの方も多いと思いますが、人気のプラチナチケットで有名な全室個室で構成される豪華寝台特急です。
おじさんおばさんも、鉄ちゃん(鉄道好きな人)も、どう見てもそうは見えない綺麗なお姉さんも、乗る人たちはみんな嬉しそうな笑顔を浮かべながら胸を高鳴らせて乗車しています。(たぶん・・・)
今回は奇跡の?4室確保に成功。(ちなみにフリープランのツアーです。)
流れが来ていますね (^_^)v
確保できたのはカシオペアツインというお部屋で一番多いタイプのお部屋。
トイレと洗面設備がついています。(その上のロイヤルかデラックスはシャワー付きです。)
列車の中で寝られると言うことで、出発前から子供達は大はしゃぎ。
もちろん、私もわくわくでしたよ。(^O^)
列車が入線すると同時に私はシャワーチケット確保へ。(ここポイントです!)
素早い対応で人数分を確保できました。
予想通りチケットは出発時には売り切れになってしまいました。
グッドジョブ (^_^)b
その後は子供達と出発まで記念撮影をしたりして過ごしました。
出発後は上野で買ったお弁当を食べたり、ロビーカーで車窓を楽しんだり、狭いシャワールームで息子と二人でシャワーを浴びたりしてして過ごし、気づけば就寝時間に。(^_^;)
本当は起きていて、青函トンネル突入や函館での機関車付け替えを見たかったのですが、この旅行に行くために仕事の追い込みで前日は遅くまで残業をやっていたために寝不足で、青森で起きるも再び就寝。
青函トンネル走ってるなという感覚はあったのですが起きられず。(>_<)
起きたら函館を出てしまっていて、大沼公園付近で起床。
大沼付近の絶景はほんの少しだけ・・・。
残念・・・ (*_*)
両親と子供達は起きて青函トンネル突入を見ていたそうです。
トホホ・・・(*_*)
一緒の部屋で寝た次男は狭いながらもワイルドな寝相で就寝していました。(写真3枚目)
(^_^)
しかし長万部停車はしっかり確認。
ここでは念願かなって? おじゃまんが山田君風に
「お~しゃましゃましゃま~っ♪ おしゃまんべ~っ♪」
っと鼻歌を歌っちゃいました。(^o^)
皆さんも長万部に来たときはZEHI !
朝ご飯を食べ終わり、モーニングドリンクサービスをもらって飲みながらまったり北海道の車窓を満喫。(写真5枚目)
そんなことをしていたら、カシオペアでの楽しい17時間ほどの旅もあっという間に終了。
無事札幌に到着しました。
次回へ続く・・・
P.S
本当は妻と食堂車でディナーやモーニングを楽しんだり、ロビーカーで夜の車窓を見たりしたかったのですが、小さな子供がいたのでそんなことはできるわけもなく・・・
いつか実現したいものです。(^_^;)
※カシオペア号の詳細に興味がある方は、JR東日本か北海道のホームページ または、「座席探訪 カシオペア」で検索してみてください。
南房総 (株)加瀬工務店
T.K
http://www.kasekoumuten.com/