加瀬工務店のブログ 熱血!建築魂!

千葉・南房総地域(館山市・南房総市・鴨川市・鋸南町)で新築注文住宅を中心に、真面目で丁寧な家造りを目指しています。

ブログ引越しのお知らせ

2014-09-20 | お知らせ

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
このたび、使用中のブログサービス終了に伴い、ブログを引っ越すことになりました。
引越しに際し、作業終了までの間御不便等をお掛けすると思いますが、ご了承ください。
なお、直接お気に入り登録などをされている方は、完全移動後に再登録をしてください。
よろしくお願いいたします。
引越しが完了致しましたらお知らせいたします。

引き続き、加瀬工務店と加瀬工務店のブログを宜しくお願い致します。

ひとつひとつ、ていねいに。

千葉・南房総(株)加瀬工務店
T.K

http://www.kasekoumuten.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝上棟

2014-09-18 | 現場日誌

昼間は暑く、夜は寒い。まだ9月中旬なんですけど・・・。
寝冷えにはお気をつけください。

新築現場では上等をむかえました。

20140918事前に土台を敷き込んでおいたので柱からの施工です。

お施主様のにとって大切な日を喜んでくれているかのような スッコ~ンッ! と晴れた朝。
自分が計画から携わった家の上棟は、いつも嬉しくて楽しいものです。
前の日の夜からワクワクしちゃいます。
(遠足の前の日とかなかなか寝られない子でした 笑)

工事の安全と竣工を祈念しながらお清めを終えて記念すべき一本目の柱で建初め。
青空がとても綺麗でした。

家づくりを任せていただけたお施主さんへの感謝、これから進んでいく工事のやりかた、少しでも良いものにするために何をしようか、などの思いや考えを込めながら作業を進めました。
2階の床組みを終えたところでお昼を迎えました。
お昼にはお施主様のご好意でお昼ご飯をご馳走していただきました。
ありがとうございました。
m(_ _)m

順調に建て方を進めて夕方には無事上棟。
(最後の棟木は私が入れました。)

略式ですが、上棟式を行い建て方終了です。
最後に施主さんと施工者全員で記念撮影を。

改めまして、
御施主様、上棟おめでとうございました。
また、ご奉仕ありがとうございました。
良い家になるよう、ていねいに仕事をしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。



自分の思いを込めた家を建てる、
   わくわくのどきどきを、ごいっしょに


千葉・南房総 (株)加瀬工務店
T.K

http://www.kasekoumuten.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞浜へ

2014-09-05 | 日常

さて、昨日は仕事をさぼって、いや仕事を休んで、いや代休を取って、いやもうなんでもいいや、とにかく舞浜へ行ってきました。
しかし、みなさんが想像している場所ではないんです。
その場所を横目に見ながら&そこへ通勤するキャストに紛れながら歩いたお隣のアンフィシアターが目的地です。

今年マツダ・ロードスターは生誕25周年を迎えました。
その間世に生み出された台数は90万台超。
世界で一番多く生産された 2人乗り小型オープンスポーツカー です。
そのロードスターの25周年を記念して、世界3箇所にてファンを招待し、世界同時に次期ロードスターを関係者以外へ世界初公開する。
と言うマツダが粋な計らいをしてくれたのです。
日本では1200名を招待。
ダメもとで応募をしたら、チケットが確保できて仲間と行って来たわけなんです。
集合時間は舞浜に8時半。開演は9時半。
同じ千葉県での開催とは言え南部から参加の私にとってはかなり早い時間からの対応で、朝5時半出発でした。
20140904着けば知り合いがチラホラ。
大きなミーティングと変わらない光景でした(笑)
開発陣がみんなでお出迎えしながらの入場。
ワクワクしながら開演を迎えました。
シルクド・ソレイユの公園も行われたシアターなので音響や照明、光の演出なども綺麗でこの場所を選んだ理由が分かりました。
そしてカウントダウン!
白い煙の中から現れたソウルレッドに塗られた小さいけど力強さがみなぎるロードスターが現れました。
イベント終了後はじっくり写真を撮ったり、開発者と話ができたり出来る時間がたっぷり。
開発者と話ができるものマツダのいいところです。

いろいろ好き嫌いはありますが、ボディの造形は最近のマツダ車同様、世界レベル。
マツダのバッチではなく、海外のプレミアムブランドのバッチが付いていても全く疑わないくらい造りこまれたものでした。
昔からいいけど、さらに面白いねぇ。MAZDA Design。

ちなみに、私は買う気はありません、買いません、あっ正確には買えません。(笑)
その前に我が家には、19年目の老体ですがいまだに飽きていない宝物が1台いますので買う必要すらありません。
いいものはブレないし、飽きません。

ちなみに来場者のほとんどが次期モデルを買わないと言うことを承知でこんなイベントをしてしまうマツダという会社。
小さな会社なので、大手と同じことをしても勝てるわけはない。
私達のファンを増やして行けば販売は後から自然についてくる。と言う方針なんだそうです。

会場で面白かったのが、ネットで私も最近楽しく見ていたジャーナリストのフェルナンド・ヤマグチ氏(なぜマスクしてるんだろう)と個性的な常務の対談のライブ版です。
常務はいま、マツダを変えて引っ張っている男の一人なんですが、12年ほど前にある車の発売前のシークレット試乗会に妹が当選し、広島のテストコースで開発主査としてお会いしてお話をうかがったことがある方です。
面白い方なのでふたりの対談も楽しく、待ち時間も苦になりませんでした。

対談後、常務とお話ができて昔のお礼とお願いを色々してきました。
お世話になりました & よろしくお願いいたします。
m(_ _)m

ノベルティやお土産を頂いたのですが、なかなか良いものでした。嬉しいですね。
マツダという独特の社風を持つ会社の粋な計らいで楽しく充実した時間を過ごすことができました。
皆さん、お世話様でした。



千葉・南房総 (株)加瀬工務店
T.K
http://www.kasekoumuten.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の中でお蕎麦

2014-09-01 | 日常

8月が終わってしまいましたね。
子供たちも夏休みがあ終わり、学校が始まりました。

夏休み最後の日、お出かけをしました。
いつもの山坂道である国道410号線。
高低差やカーブが多く程よいスピードで走ると、ハンドルを切ることが楽しいマツダ車にはもってこいの道です。
毎日使っているわけではありませんが、カーブなどはほとんど把握していて、
道路の凸凹などもだいたいかわしながら走ることが出来る道です。
一般の方には苦痛なようですが・・・(-_-;)

そんな典型的な田舎の山道の路肩に、かなり前から気になっているお店があります。

お店の名前は さのさ
建物は小さめで古いもの、でも雰囲気はもしかして良いかも。
店の脇には紺色のアメリカンクラシックカーが埋もれています。
ここを通る時間は朝晩が多いのでお客さんも入っているかいないかがわかりにくい。
今の時代なので調べればそれなりの情報があるのでしょうが、なぜかそこまでには至らず。
場所は君津市清和地区の 旅名 国道410号線沿いの豊英湖入口のある長い坂の下です。
鴨川方面から行けばわかりやすいですが、君津市街方面から来ると見にくいです。
フルーツ村キャンプ場入口を過ぎたら気をつけて走ってください。

今回、たまたまお昼時に通りかかり、営業中ののぼりが上がっていて車も1台先客があったりして、ちょっと情報を入手していたため、「あっ!やってるよ。行ってみようか。」妻と話をして、少し通り過ぎたため引き返して入店することにしました。
思わぬ場所と時間でお昼ご飯となりました。

子連れだったので心配しましたが、気さくな店主の方は快く迎えてくれました。

20140901←建物はこんな感じです。
雰囲気はいい感じ。
赤い営業中のおぼりが残念かな。
白に黒字なんかだと綺麗かも。
お店に入ると先客がお二人。楽しそうに話をしながらそばを食べていました。
店内は外観と同じような古びた味のある雰囲気。
おしゃれとまではいきませんが、雰囲気は良いです。
「お子さんがいるから上のほうがいいかな。」と座卓席に案内されました。
そこからの景色が写真2枚目です。
いつも見ている景色の逆になります。
店主の方は写真家で有名な方のようです。(無知ですみません...)

食べたお蕎麦は 鴨せいろそば(大盛り)
出てきたお蕎麦は田舎そばで無骨な感じで太めです。
朝お店で手打ちしているそうです。
そのまま食べてみると太いから少しコネ物感がありました。
鴨とネギとナスが入ったつけ汁につけて食べると、ちょうどいい感じ。
子供達は見慣れない蕎麦だったので食べないかなと思いましたが、「美味しい!」と軽く平らげていました。
他のお客さんがいなかったので店主と少しお話をしができ、本業の傍らにそばの修行を。
他にパンの修行や、イタリアンの修行もしたそうで、イタリアンは月曜日に予約限定でやっているそうです。
お店にあった著書で見たのですが、職人に憧れるらしく、いろいろな料理を勉強してやるようになったみたいです。

営業日は 基本的に土日だそうです。
(場合によっては祝日も?)
営業時間は11時~日没ごろまで。
月曜日は予約制でイタリアンが頂けるそうです。

帰り道、日が暮れた時間に通ったのですが、5~6台は車が停まっていました。
もしかしてそれなりに人気店???

気になった方は行ってみてください。

お世話様でした。
人との出会いっていいですね。
美味しく楽しく過ごさせていただきました。
また寄れる機会があればお願いいたします。
m(_ _)m


P.S
お店にペンタックスの一眼レフ用充電器が置いてあったので聞いてみると、使っているとのこと。
珍しいですね。「素人ですけど、プロのカメラはCanonやNikonが当然と思っていました。」言うと、「プロはねレンズで選ぶんですよ。カメラなんて簡単に言うとなんでもいいんです。ペンタックスは色がいい。ウチのカメラを使ってくれとオファーも来るんだけど、私はペンタックスが好きなので断ってるんです。」とおっしゃっていました。
どの業界でもそうですが有名人が使っているから良いもの、というのは必ずしもそうではないんですね。人によってはスポンサーがいるわけですから。



ひとつひとつ、ていねいに。

千葉・南房総 (株)加瀬工務店
T.K

http://www.kasekoumuten.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする