加瀬工務店のブログ 熱血!建築魂!

千葉・南房総地域(館山市・南房総市・鴨川市・鋸南町)で新築注文住宅を中心に、真面目で丁寧な家造りを目指しています。

最後の運動会

2015-05-24 | 日常

私や母、祖父母の母校である小学校が本年度で閉校することになっています。
先日最後の運動会が行なわれました。

長男は私に似ず、足が速いようで、徒競走では2位をぶっちぎっての一位!
私に似ていなくて本当に良かった・・・ じいちゃんになのかな?
リレーではバトンを受ける際に落とすも、必死の走って順位を上げる激走!
足の遅い父(私)としてはとても嬉しい運動会がこの先も待っていそうです。
足の速い父に対して嬉しい思いをさせてあげられなかった運動会。
もう亡くなっちゃったけど、親孝行になってるかな・・・。
大玉転がしは同級生とのペアで。
普段の2人の行動通りの落ち着きのなさで(笑)、最後玉を据え置けずタイムロスで、負けてしまいました。
次男の徒競走はスタートこそ1位で走り始めるも、笑いながらとなりを見たりして走っているので、じりじり順位が落ちて結果最下位・・・。
基本的に足が遅いのか、やる気の問題なのか・・・ 
今後の経過観察が必要です。(・・;)
ダンスなどはなんとかこなし、ひと安心。



午前最後には在校生からOBなど入り混じって人文字を作りいま話題の ドローン にて撮影。
自分たちの作っている人文字は撮れないのでドローンを撮影(笑)
ドローンは墜落せずに無事終了(笑)

お昼は妻がすごく早起きして造ってくれました。美味しかったです。
m(_ _)m
セミファイナルの競技、仮装競争ちがった、アメ食い競争ではアンカーのPTA会長や前PTA会長、校長先生などがアメ食いで真っ白になった顔で仮装をしてゴールへ。
会場に爆笑を起こしながらゴールインしていました。

伝統ある我が小学校ですが、私たちの時代からすると半数以下の在校生と少子化の波に晒されているので、子供達のことを考えやむなく隣の小学校との合併を決断しました。
最後の運動会はいろいろな思い出などを思い浮かべながら楽しませてもらいました。
これから様々な最後のイベントが行われますので、噛み締めながら平行に向かって歩いていきたいと思います。


千葉・南房総 (株)加瀬工務店
T.K
http://www.kasekoumuten.com/



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御夫婦が

2015-05-20 | 日常

我が家に今年も御夫婦が数組やってきました。



2年ほど前までは軒先に巣を造っていたので、カラスやヘビなどに襲われぬように、保護していたのですが、昨年巣が落ちてしまいました。
自然に落ちたよりも、カラスにやられた可能性が高いようです。
最近では建築様式が変わり、巣作りに都合のいい軒先などが減ったり、カラスやヘビに襲われたりして、ツバメやスズメが減っているそうです。
少し助けてあげれば安心して出産と子育てができるようになるんですけどね。

そんなこんなで、昨年は家の周りをウロウロするも、巣作りは確認できず。
今年もやってきているようで、そこらじゅうをチェックしながら飛び回っています。
巣作りをして卵を産んだらカラスにやられないように保護したいのですが巣を作らないのでは・・・

早く造っちゃおうよ~っ!おふたりさん。
子育て応援するからさ!



人間も鳥たちも少子化は大問題!
子育て応援します!

千葉・南房総 (株)加瀬工務店

T.K
http://www.kasekoumuten.com/



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリさんに・・・その後

2015-05-19 | 現場日誌

暑くなってきて夏っぽくなってきましたね。

アリさんに床下を食べられてしまった現場。
その後床を修理してフローリング貼り、壁や天井は和室のままですが板の間になりました。
タンス置き場兼用の廊下も、フローリングを貼りながら、点検できるように点検口を設けて完成しました。
床下に防湿シートを敷き、コンクリートを打設。これでまず地面からの湿気をカット。
その上で、シロアリの食害の少ない鋼製の床束、桧の大引、米ヒバの根太の組み合わせを採用して、従来からある米ヒバの土台とともに食べにくい、食べられにくい下地を採用することで、防蟻性を上げました。
床の断熱材も施工したため、床からの冷えも軽減されています。

そして今度は後期工事へ突入です。

和室もシロアリの食害に合い、現役もお食事中。
床下地を全て取り払い、地面と基礎を防蟻処理をした上で、防湿シートを貼り、コンクリートを施工しました。
今後は少し乾かしてから、下地を作っていきます。


そんな工事を進めているさなか、またシロアリの食害についての相談がありました。
現場を見に行くと。こちらも・・・
同じような工事をする必要が出てきました。
(-_-;)

この時期はシロアリが巣立つ?時期。
羽蟻が発見されることが多くなるので、こういった相談が増えます。
みなさんのお宅は大丈夫ですか?
注意してみてみてください。


千葉・南房総 (株)加瀬工務店
T.K
http://www.kasekoumuten.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は14台

2015-05-07 | 趣味

飽きもせずおかげさまで15回目。
またあの季節がやってまいりまして、参加してきました。
そう、小豆色屋根開放型小型軽量2人乗り車の大集合です。


初日は開催地へ向かう途中に、人気復活中のウイスキー工場の見学を企画しました。
行ったのはマッサンの最初の会社の方の施設ですが・・・。
白州の綺麗な森の中に建つ施設はとても気持ちのいい風景でした。
工場見学の後にウイスキーなどの試飲ができるため、入場時から 飲酒運転禁止、飲酒運転は犯罪 的なことをしつこいほど知らされ、首からドライバーという目印をぶら下げるほど。
まずは場内のレストランでオサレなランチを。残念ながらテラス席は満席でしたので室内で。
見学はウイスキーの製造工程と熟成室を見るコースを見学してから試飲コーナーへ。
参加したメンバー全員がドライバーという事で、白州とは全く関係のないオレンジジュースとウイスキー白州の元になっている南アルプス天然水を試飲しました。
まあ試飲しなくても味はわかっているんですけどね。(-_-;)
ちなみにウイスキー白州のおいしい飲み方は白州1に対して南アルプス天然水のスパークリング3の割合で割ったものだそうです。水が同じなので相性がいいんだとか。
参考にしてみてください。m(_ _)m


退場後は、山坂道を走って桜で有名な高遠経由(桜はほぼ終わりでしたが・・・)で伊那市までツーリング。
全員ではないので少ないですが、交通量が極端に少ない山道でしたのいで、連帯走行も普通にできました。

チェックインしてひとっ風呂浴びてから地元の居酒屋移動。
1年ぶりに再会するメンバーも多く、再会の喜びなどを感じながら大宴会開始です。
途中からお隣さんでも倍くらいの人数で宴会が始まり、店内は賑わった状態に・・・。
閉店までたっぷり楽しみました。



翌日は下道ツーリング。
お昼ご飯はツーリング定番のお蕎麦。
今年の蕎麦は 投汁蕎麦(とうじそば)。
鍋に山菜とキノコを入れた汁を造り直火にかけながら、竹や木の枝で作った柄付のざるに小さく丸めたそばを入れて、汁につけてしゃぶしゃぶと。
お好みの湯がき具合であげたら器に移し、汁をかけて食べます。
1人前が小さく丸めた蕎麦4玉なので今ひとつ満腹感がないのですが、追加で卵とご飯を頼んで残った汁に入れておじや風に。
これを食べると満腹感が得られました。
食後は地元のお土産などを買い、ふたたびツーリングへ。
こちらも極端に交通量がない&信号もほぼない田舎の道ですので14台+αで並んでツーリング。
14台も並ぶと後ろが見えないほどの帯列になります。無理には並べないためこの台数だとそれなりに切れたりしてしまうのですが、普通に走っても並んで走れる余裕な道。
独特の雰囲気をたっぷり楽しんでツーリング終了。
来年の再会を約束してお開きとなりました。

来年はこの限定車が発売されて20年。同じ車なのでみんな満20歳。
節目の年になるのでなんか記念になるようなミーティングを考えたいなと思います。


良いものを、長く愛用する喜びを家でも。


千葉・南房総 (株)加瀬工務店
T.K
http://www.kasekoumuten.com/



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする