今日は、約ひと月ぶりのキュティアさん。
よい子で待っています。
前の子の施術が終わるまで待ってましょ。
まずは、鍼灸治療。
焦げないようにしないとね。
お灸も針もすっかり慣れました。
少しのぼせ気味らしいが、
整体も気持ちいいのね。
すやすや。
眠たくなっちゃったね。
鍼灸と整体とで40分くらい。
帰宅し、軽く盛り合わせを食べたら。
一緒にお昼寝だね。
ほんと可愛い。
キュティアの先生から、
前の子の施術が終わるまで待ってましょ。
まずは、鍼灸治療。
焦げないようにしないとね。
お灸も針もすっかり慣れました。
少しのぼせ気味らしいが、
それ以外は脈も落ち着いていていい状態。
今日聞いた話では、
のぼせ解消にズッキーニをあげていたが、
ズッキーニは胃に負担がかかるので、
今の季節ならオクラや山芋がいいらしい。
また、滋養のため甘酒をあげていたが、
ほてりや胃もたれしやすい子には、
夏は梅ジュースのほうがよいと聞き、変更。
甘酒は乾燥を防ぐため、冬は良いそうなので、
甘酒は冬場にあげることに。
そして、夏バテ解消とはいえ、
鰻も胃もたれしやすい子にはよくなく、
鱧のほうがよいそうだ。
なので、今年の土用の丑日、おちぇは鱧ね。
食に関しても色々と教えてもらえるので、
キュティアさんはとても有難い。
整体までリラックスして待機。
整体も気持ちいいのね。
すやすや。
眠たくなっちゃったね。
鍼灸と整体とで40分くらい。
凝りもほてりもとれ、すっきり。
では、帰りましょう。
では、帰りましょう。
つぎは、またひと月くらい後ね。
帰宅し、軽く盛り合わせを食べたら。
一緒にお昼寝だね。
ほんと可愛い。
キュティアの先生から、
この季節にしてはとても良い状態と言われた。
冬から春にかけての頃とは見違えるよう。
朝のお散歩も効いているみたい。
まだまだ元気でいてほしいので、頑張ろうね。
おしまい。