猫の画家として世界各国で人気の卒業生画家、高橋先生の新個展です
今回は入間市駅の近く、ぜひぜひお出かけくださいませ
卒業生の画家 相馬博先生のグループ展です。
中美の日曜絵画教室の講師でもある相馬先生。
教室には高校生の方から米寿に近い方まで、幅広い層の方々が通っています。
みなさん、とてもイキイキと制作に向かっていて、とても楽しい絵画教室です。
ぜひ、卒業生のみなさんも、一度見学に来てくださいね
卒業生新人漫画家の川上なつみさんの次回作が決定したそうです
10月1日(水)発売の別冊マーガレットsisterにて
今回は作画にとてもがんばったそうなので、ぜひ卒業生の皆さんもご一読ください。
画像は前作です。
ぼく(副田)は前回、本屋さんでマーガレットを買うとき勇気がいりましたが(笑)、今回もがんばりますよ(笑)
毎日、いろいろな卒業生から連絡をもらいます。
個展、グループ展、展覧会開催の案内、
近況報告や仕事の相談、
きょうはイラスト卒業のY君から、自作のステキな絵ハガキが届きました。
描き続けていますね。
なにはともあれ、元気に描き続けてほしいです。
中美は、いつでもいつまでも応援しています
イラスト系卒業生グループが毎年秋に開催するGOZO-LOPS展が今年も開催されます。
卒業生の人気イラストレーター平澤一平さんは今月、イラストコースの授業を担当。
雑誌「イラストレーション」の年度大賞TIS大賞等々、人気イラストレーターの登竜門とされる大賞を次々と受賞した平澤さんは、近年では絵本の出版でも話題となっていますね。
先週は平澤さんの中美同級生で、デザイン会社「67531グラフィックス」社長の高宮さんに学生の会社訪問見学をお願いしたばかり。
ありがとうございます
そして、浦和レッズ公式バスイラスト等でも人気の森邦保先生は、来月にイラスト授業を担当。森先生の中美同級生の人気漫画家加藤広史さんは来週日曜の体験授業を担当です。
そのほかのメンバーも、毎年3月のイラスト系卒業生展などでよく顔合わせしますが、長く長く活動を続けてほしいですね。
そういえば田中さんは、我が家(副田宅)での鍋会にも出たことありますが、いつの間にか鍋会の季節ですね
画像はこれまでのGOZO-LOPS展の様子です(中美アートサークルの見学会)
卒業生の画家、菅野瑠衣さんがグループ展を開催します。
一番右、真ん中の画像です。(写メが見づらくて申し訳ありません。ぜひ、実物をご覧に行ってください)
今回は日本橋ですね。
よくベテランの画家さんと勘違いされるようですが、
エネルギッシュな活動を続ける風景画家の菅野さんは、まだうら若き美人画家さんです。
ぜひ、お出かけしてご本人とお話していただければと思います
卒業生の画家高橋行雄先生は猫の画家として海外でも非常に評価が高い方
10月3日~15日(9日休み) 11時~18時(最終日16時)
オリエンタルハートミニアートギャラリーにて個展を開催されます。
練馬区石神井町3-16-17
ヨーロッパ、アジア、アメリカ等々世界各国でも作品が高く評価されている高橋先生の個展は、ぼく(副田)も何度か訪れていますが、今回は中美にもほど近い石神井公園での開催
ぜひ、お出かけください
きょうは卒業生の人気漫画家、加藤広史先生のアトリエを訪問しました。
加藤先生は昨年まで週刊少年サンデーに連載していた「おすもじっ!」(作画)などで人気
ぼく(副田)のうちからも近いので、もう何度も訪れていますが、いつも犬や猫たちが出迎えてくれます
熱いマンガへの想い、先生として学生たちにもぜひ伝えてほしいのです。
そんなお話をしてきました。
産官学提携による中美アニメコースの新設
マスコミの取材も多くなってきました。
ところで、最近また卒業生からの転職や進路相談が増えてきましたが、明日14日(日)も学校におりますので、仕事相談などある方は連絡を副田まで
15日の祝日は取材で、卒業生の人気漫画家加藤広史先生のアトリエを訪問予定。
昨年まで週刊少年サンデーに連載されていた「おすもじっ!」(作画・全10巻発売中)などで人気の加藤先生は9月28日の体験授業も担当していただきます。
楽しみですね~
卒業生画家 吉岡幾哉さんの油彩画展が開催されます。
事務課職員でもあった吉岡さんは、自然豊かな日高市で活動されていて「小さな美術館」代表でもあります。
ぼく(副田)も何度か吉岡さんのアトリエにおじゃましましたが、学園に入校して以来お世話になっています。
秋はおすすめのハイキングコースとして巾着田はにぎわっています。
中美展理事でもある、吉岡幾哉さんの油彩画展、ぜひお出かけくださいませ
卒業生の谷地真理江さんは、いろいろな展覧会でお会いしていますが、詩情たっぷりな作品のファンが多いです。
今回は横浜中華街での個展。
ぜひ、お出かけくださいませ
杉並アニメーションミュージアムは学校から自転車で20分くらい
無料ですが、アニメ制作ワークショップやアフレコ体験もできるし、展示も数多く、名作アニメの上映館もあって半日は楽しめます。
いま、国内外から中美アニメコースへの問い合わせが多く、周辺のアニメ関連施設を視察しています。
団体受け入れも可能だそうで、挨拶をしてきました。
中美アニメツアーにも組み入れようと考えています