中央美術学園 新校友会~卒業生アルバム~

中央美術学園卒業生・新校友会ブログ。問合せや連絡は副田まで。sagamya954@fuwamofu.com

雫石知之さんのグループ展まもなくです!

2016年08月29日 | 校友会員の展覧会

卒業生画家 雫石知之さんのグループ展が9月2日から西荻窪のガレリア青猫にて開催されます

上のDMの左下の作品です。

ぜひぜひお出かけくださいませ

アートコース卒業の画家 雫石知之さんは、中美アートサークルメンバーでもあり、在学中からこれまで何度も作品展示会を紹介してきました。

今年2月の個展(画像)は、衝撃的な作品展示でかなり遠方からもファンが駆けつけたようです。

グループ展も何度か見に行きましたが、そうそうたるメンバーに囲まれていても、圧倒的な存在感を放つ作品を発表し続けています

ぜひぜひお出かけくださいませ


「ジブリの大博覧会」へ

2016年08月28日 | イベント情報

きょうは夏休み最後の日曜日。

相馬先生の絵画教室は近在の美術愛好家の方々で、きょうもにぎやかでした。

夏課題を制作しに来た学生もちらほら。熱心ですね。

午後の個別説明会は、デザイン志望の学生などが来校。アットホームな雰囲気が気に入ったようです。

夕方、学生と中美を出発し、六本木ヒルズ 展望台で開催中の「ジブリの大博覧会」へ。

やはりジブリの展示は人気で、入場まで待ち時間がありました。

ジブリアニメの絵コンテや歴代の映画ポスターなど、興味深い資料でいっぱいです。

窓から見る夜景が、六本木ヒルズの魅力ですね。

今年の夏もいよいよ終わり。

そろそろ小さな秋が見つかりそうです。

 

 


HAGISOプロジェクト

2016年08月27日 | イベント情報

日暮里から上野まで、谷中の街並みを歩くと多くのギャラリーや美術館、おしゃれなカフェが点在しています。

中美アートサークル卒業生会などでもよく散策しますが、いま谷中で人気スポットの一つが上の画像のHAGISOです。

築60年の木造アパートを改造してギャラリー&カフェ&ショップに改修したのが3年前。

おしゃれな仕掛けがいくつもあって、おもしろい空間です。岡倉天心記念公園のすぐ向かいにあり、最近超人気長行列で有名なかき氷屋さんの近くでもあります。

中美展(10月13日~19日)などこれから秋の上野美術散策のときに、おすすめのギャラリー・カフェの一つですね。

 

さて、新海誠の新作「君の名は。」。

校友会ブログでも新海誠作品は何度かとりあげましたが、これは力作ですね

高校生男女の人格入れ替えのドラマが展開するのは、テレビCMでわかるかと思いますが、「転校生」のような展開は前半まで。後半は地球規模の壮大なドラマとなります。

「誰にでも受け入れられるわかりやすさとおもしろさの王道」がこの作品にはあると思います。

途中、ハッピーエンドになるかバッドエンドになるか、ハラハラしますが、それはとにかく観てほしいですね。

ラスト10秒でぼくは泣きました

きっとあなたも・・・

「シン・ゴジラ」などもすごい迫力でしたが、おすすめの映画です

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最近また、求人が増えています。卒業生で業界の就職転職希望の方は副田まで

平日は午前中。土曜は学校訪問日なので夕方可能。日曜は午前中、受付ます。事前予約お願いします。


アニメ制作会社R.I.Cにおじゃましました。

2016年08月25日 | いま、中美では

きょうは副校長石川先生、アニメコース2年生Kさんらと、有限会社リバース・イメージ・クリエイションにおじゃましました。

アニメーション制作会社ですが、人気アニメ作品を数多く制作していて先日、第二期放送が終了した「〇〇~戦記」等々、ぼく(副田)の大好きな作品も多く手掛けています。

とてもアットホームな会社で、夜遅くまで作業がある日は、社長がカレーを作って社員にふるまうそうですよ

社員さんの制作現場も見学させてもらいましたが、まだ入社間近の新人さんもバリバリに作業に没頭していました

忙しそうではありますが、本当にアニメが大好きで、情熱も持って仕事をしている様子がよくわかりました

 

Kさんも会社の雰囲気に魅かれたようで、さっそくインターンシップ(企業研修)に来週から入ります。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて、学校はまだ夏休みではありますが

ちらほら学生が来て作品制作をしています。

本日午後、美味しい匂いが漂ってきたと思ったら、1年生女子3人がエッグベネディクトを作っていました

学生や職員にも配ってくれてぼくも美味しくいただきました

うれしいですねー

ありがとうございます


「百日紅」美術監督の大野さんです。

2016年08月24日 | 校友会員の近況

きょう、卒業生から連絡ありましたがWOWOWで昨年大ヒットしたアニメ映画「百日紅」の放送があったそうですね。
もちろんぼく(副田)も観に行きましたが、この映画の美術監督は絵画科卒業の大野広司さんです。

アニメ制作会社 スタジオ風雅 の代表取締役をされている大野さんは、

日本アニメーションの背景美術では第一人者のおひとり。

良い人材がいれば、受け入れたいとのこと。

アニメーション分野にも素晴らしい先輩方が多いですね

 

 


8/25鈴木優介氏、レンタルカフェ開催のお知らせ!

2016年08月19日 | 校友会員の展覧会

イラストコース卒業生 鈴木優介氏は、時々レンタルカフェでお店を開店させる活動をしています。

画像は以前、中野で開いたお店の様子

 

今回は、板橋でレンタルカフェを開催するそうです。

日時

8/25(木)

18:00~22:00

板橋駅から徒歩3分
レンタルカフェマガリ

会費一人3000円。
飲み物は持ち込み可


参加希望者は直接、鈴木優介氏へ。または、副田まで連絡を

 

鈴木氏は、中美アートサークル卒業生メンバーとしても、さまざまな活動に参加してくれます。

画像は都内各地のアートイラストフリマ大会にサークルで参加したときのもの。

残暑きびしいですが、熱中症にご注意ください。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ところで本日(8月18日)、四国から中美マンガコースのAO受験生が来校しました。

本学講師で漫画家の 内田かずひろ先生 とお話をしたかったようなので、面接にも同席してもらいましたが、

面接というより、すっかり漫画談義となり盛り上がってしまいました

そして本日の朝日新聞福岡県版の朝刊には、内田先生の紹介記事がのっていたそうです。

今年も、将来有望な若者たちが中美を目指してやってきます

先生方も、とても楽しみにしています


祝!棟朝選手オリンピック4位入賞!!

2016年08月14日 | 校友会員の近況

すでにご存知かと思いますがリオ・オリンピックのトランポリンで棟朝銀河選手が4位入賞です

おめでとうございます(画像は銀河選手ご自身のツイッターから転載)

もうすこしで銅メダルというところでしたが、東京オリンピックではメダルをぜひとってほしいです。

詳しい記事はこちらトランポリン4位(Yahoo! JAPAN)

銀河選手応援のため、棟朝先生はいま、リオまで行っていて、こども教室は夏休みですが、帰国後のみやげ話が楽しみですね

今後のこども絵画造形教室の予定の一部です。定員いっぱいのコースが多いので、入会希望者はお問い合わせください


デザイン事務所 ユメッツクスに訪問取材しました。

2016年08月13日 | 校友会員の近況

本学出身のデザイナー 西山氏は、ユメックス株式会社の代表取締役です。

毎年、インターンシップで中美生を受け入れてくださいます。

今回、学生を連れて、見学取材させていただきました。

 

この業界に入ったきっかけは

中学生の頃から、横尾忠則などのデザイナーにあこがれていました。
愛媛から上京して中央美術学園デザイン科に入学。在学中からデザインのアルバイトに入りそのまま就職しました。
23歳で独立、結婚しました。
ぼくらの当時、いずれはフリーのデザイナーを目指す人が多かったですね。

デザイン業界は仕事がきつくてしんどいことも多いですが、作ったものが世に出る魅力があり、好きであれば仕事を通して楽しめる業界です。

 

社名のユメッツクスはどうやって名付けたんですか

とりふじ(中美生がよく飲み会で使った居酒屋)で会社を立ち上げるとき、ネーミングしました。仕事を通して楽しんでいきたい思いを込めています。つまらなそうに見える仕事も、楽しめる仕事に変えて、もっと良い作品にしようと工夫を楽しみたいです。

 

どのような仕事をされていますか

WEB DESIGN 企業や団体から依頼されてホームページを作成、更新管理しています。

GRAPHIC DESIGN企業や団体から依頼されてポスターやチラシを作成します。

EDITORIAL DESIGN企業や団体から依頼されて書籍や雑誌など出版物をデザインします。ときには取材なども行います。出版社の編集部に近い仕事です。

CHARACTER DESIGNアニメや人気ゲームのキャラクターをデザインします。誰もが知るゲームの攻略本も数多く世に出しています。

*かなり広範囲で多様な業務をされていますが、実際に最近、作られたホームページ、書籍や雑誌も見せてもらいました。学生たちも感心することしきり

デザインの仕事はとても魅力的で奥深いですね

 

学生へのメッセージをお願いします

あまり将来をくよくよ考えずに、なりたい仕事に必ずなれると信じて、目の前の仕事や課題を素直に受けることが大切です。

どんどん機会をとらえて、現場に入ることもこの業界では大切なこと。

おもしろいことをどんどんやっていいと思います。

「卒業」が目的ではなく「〇〇になる」(たとえばデザイナーになる)のが目的なのが、専門学校です。

ちなみに、うち(ユメックス)でインターンシップ(企業研修)に入った中美生は、優秀な成績で卒業して将来に結び付けている人が多いですよ

 

大変お忙しい中を、学生取材に応じていただきありがとうございました。いろいろと楽しいお話を聴けて学生も本当に喜んでいました。好きな仕事に打ち込んでいる方はキラキラしていますね。

今後ともよろしくお願いいたします。
在校生、卒業生でインターンシップ(企業研修)を希望する方は副田まで。さまざまな業界で活躍する先輩方がみなさんを受け入れてくださいます

 

 

 

 

 


「しりあがり寿の現代美術 回・転・展」見学会でした

2016年08月12日 | 校友会員の展覧会

きょうは午前中、企業訪問見学会でデザイン事務所ユメッツクスへ。

貴重なお話が聞けて、学生も大感激でした。この見学取材の内容はまた後日まとめます。

みんなでガストでランチ会の後、練馬区立美術館で開催中の「しりあがり寿の現代美術 回転展」を見に行きました。

朝日新聞に「地球防衛軍のヒトビト」を連載する しりあがり寿さんですが、漫画家の枠組みを超えた現代アートにも取り組んでいる方です。

今回は、絵画・ジオラマ・日用品・映像とあらゆるものが回転していて、目が回りそうな展覧会です

練馬区立美術館というと、地味で地域密着型美術館というイメージがありましたが、昨年「幻想美術動物園」としてカラフルな動物彫刻32体を美術館周辺に配置して、楽しいポップな雰囲気に変わっています

9月4日まで開催なので、おすすめの展覧会です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それにしてもきょう午前中の、ユメッツクスさまでのお話はとてもとても勉強になりました。

多様な仕事をされているデザイン事務所ですが、誰もが知る超人気ゲームの攻略本の編集デザインなども長年されていたりして、出版社の編集部と同じような業務も抱えています。(見学取材の内容はまた後日まとめます)

夏休み中も、希望する学生がいるので毎週月曜日に「進路就職勉強会」を開催していますが、
仕事現場で実際に活躍されている方のお話を伺うのは、とてもとても進路を考える上で大切なことだと思います。

学園は今週夏期休業ですが、土日(13日14日)もAO受験日のため、副田は学校にいます。
就職転職等々の相談ある卒業生は気軽にお問い合わせくださいデザイン系アニメ系ゲーム系イラスト系、多くの求人がきています。中美スタッフや講師希望の方の問い合わせも非常に多いですが、近々の募集はありません。将来、希望する方は履歴書を郵送してください。

 


相馬先生の作品が「コレクション展」へ!

2016年08月07日 | イベント情報

 

 

卒業生画家 相馬博先生の作品が「美楽舎 マイ・コレクション展」に展示されるそうです。

注目の作家展でもあるので、ぜひお出かけくださいませ。

7月に渋谷で開催された個展は都合がつかず(副田は)行けませんでしたが、学生たちもおじゃましたようです。

画像は4月に銀座で開催された個展会場にて。

きょうは午前中は「大人絵画教室」でしたが、相馬先生の丁寧な指導を楽しみにしている方は多いです。

午後はいま、デッサン体験授業(高校3年生)を担当しています。(上の画像は以前の学生体験です)

来週8月14日は、AO受験があるため「絵画教室」はお休みです

8月11日〜15日までは学園は夏期休業となります。(13日〜14日は受験者のためのみに開校)
在校生、卒業生の方はご存知かと思いますがなにかあれば副田携帯まで連絡ください 就職進路相談は休みなく応対しています。

 

 

 


かねだしのさん個展!吉祥寺ゼノンで開催中!

2016年08月05日 | 校友会員の展覧会

卒業生イラストレーター かねだしのさんの個展がこの夏も吉祥寺カフェゼノンにて開催中です

今年はコピス吉祥寺でも同時開催パワーアップしていますね

画像は以前の個展の様子です。広大な店内各所に作品が展示されています。

中美アートサークルで吉祥寺のギャラリーめぐりをするときはカフェゼノンを利用することも多いですね。

料理もおいしい人気店です

 

金魚が好きなかねだしのさんは今年、福島県いわき市の水族館アクアマリンふくしまでも金魚クラフトワークの体験講座講師をされるそうです。(8/20、21日)

暑い夏ですが、金魚はすずしそうですねー

 


内田先生が「えほんのがっこう」へ!

2016年08月04日 | いま、中美では

夏休みに入りましたが、学生も自主制作や進路相談指導などで自由登校しています。

打ち合わせで来ていた内田かずひろ先生に夏休み課題を見てもらったり。

内田かずひろ先生は朝日新聞に「ロダンのココロ」連載等々で人気の漫画家ですが、とてもやさしい指導で人気です。

学校帰りに、内田先生と武蔵関駅前の「えほんのがっこう」を訪問しました。

えほんのがっこうは絵本専門のリサイクルショップで、絵本に関するイベントもよく開催しています。

数多くの絵本作家を世に出している中央美術学園ですが、今後、えほんのがっこうとも協力していきたいですね

 


人気マンガ家 内田かずひろ先生インタビュー!

2016年08月01日 | 校友会員の近況

朝日新聞に「ロダンのココロ」を長期連載していた、マンガ家内田かずひろ先生は

中美生にもとても人気のある先生のおひとりですね。

ロダンは中美にも来ていますね(笑)

さて、内田かずひろ先生にインタビューしました

小中学生時代はマンガ家、高校時代は小説家を志していました。

そして高校三年生の時に一冊の絵本に出会います。

それが長谷川集平さんの『土手の上で』という絵本でした。

 

絵本の中の風に吹かれた感覚に「なんだコレは!?」という驚きでした。

今までマンガでも小説でも映画でも感じたことのない感覚でした。

自分のやりたいのは絵本だと思いました。

そして絵本の専門学校に進み、それから集平さんにも色々教わりました。

「表現」という言葉をその実(じつ)を持って教えてくれたのも集平さんでした。

 

その頃、集平さんに教わったことは今でも僕の基本にあります。

 

 デビューはどうでしたか

デビューは25歳のとき。

絵本のコンテストで入選するも出版には至りませんでした。

絵本で賞を獲れば、絵本作家への道が拓けると思っていたのですが、そうではなかったんですね。

 

そしてちょうどその頃、いがらしみきおさんの『ぼのぼの』に出会います。

そこには、また「なんだコレは!?」という驚きがありました。

それまでの四コママンガにはない「気持ち」が伝わってくる様な感覚がありました。

そして同じ大きさのコマによる表現に絵本との接点を感じました。

だったら自分は四コマで絵本をやろうと思いました。

 

漫画の場合は、コンテストから連載という道しるべがありました。

 

そして『シロと歩けば』で竹書房の四コマ誌で、ビューしました。

そのマンガはその後20年間の連載となりました。

 

そして『シロと歩けば』朝日新聞の方に声をかけて頂き

新聞で連載が始まったのが1996年です。

 

「考える犬」のマンガ『ロダンのココロ』です。

朝日新聞、週刊朝日、アエラと掲載の場は変わりましたが、足掛け15年の連載になりました。

 

先日の作品講評会でマンガコースの学生はどうでしたか

一人一人個性豊かで才能ある人が多いですね。

例えば授業でデッサンをやるときも、漠然とするのではなくて、

何をデッサンするのか、何のためにデッサンするのか、目的意識を持って勉強すると良いと思います。

 

全ての経験はマンガや絵の表現につながります。

マンガや絵を描いてるのは、実は マンガや絵を描いていない時の自分だと

意識を持つと良いと思います 。

 

今後の目標を教えてください

『シロと歩けば』や『ロダンのココロ』は、自分のやり方で漫画が描けたと思ってます。

だから今度は、自分のやり方で絵本を作ってみたいですね。  

 

「表現」という言葉を実(じつ)を持って…と言いましたが、

「共感」という言葉を実(じつ)を持って書いた(描いた)のが

新刊の『ロダンのココロ いろはのきもちクリニック』(日本文芸社)です。

 何かに悩んでる人あれば、是非みてみてください。  

【「立ち読み」楽天ブックス】

http://books.rakuten.co.jp/rb/13819409/