

©天気の子制作委員会
仕事帰りに「天気の子」をみにいきました。
新海誠の前作「君の名は。」は公開初日に行って、このブログでも紹介しましたが、あんなにヒットするとは思いませんでしたね
そうそう、君の名は。の主人公2人もさり気なく登場したのでうれしくなってしまいました。
ほんのすこしネタばれになりそうだけど・・・

主人公がオープニングで乗っている船、どうも見たことある感じがしたら、中美アートサークルで毎年夏休みに
新島ガラス工房研修旅行で乗っている
さるびあ丸でした




なつかしいですねー
新島の隣の島、神津島の高校生だけど、また聖地になるのかな。
そして、天気の子の女のコが住んでいるのが田端駅南口の坂の上。
これ、ぼくが学生時代1年間だけ住んでいた場所なのです。
山手線で一番マイナーな改札
何も考えないで見るのが一番ですね。
前作は途中から涙が止まらなかったけど、
この作品は泣きませんでしたよ
京都アニメーションは本当にひどい事件ですね。
なんで、人を傷つけたいと思う人がいるんだろう。
アニメ作品で救われた人も多いのに。
このブログがココロの支えになっていると、お便りくれる人も多くてありがとうございます
このブログは、3月末で閉じる宣言をしたのですが、継続を希望する卒業生が圧倒的に多く、なかなか時期を逸してしまいましたが、すこしずつ更新していきますね。
まだまだ猛暑これからですが、暑さに負けず頑張りましょう