goo blog サービス終了のお知らせ 

かわパパのお気楽日記

お気楽に思ったことをテキトーに毎日書いています。

「緊急経済対策、とりまとめ指示…首相」にアドバイス

2012-10-17 22:36:06 | 日記
緊急経済対策、来月中のとりまとめ指示…首相
(2012年10月17日19時52分 読売新聞)=記事引用=
「野田首相は17日夕の臨時閣議で、欧州財政・金融危機や日中対立などで国内景気悪化の恐れが高まっているとして、遅くとも11月中をメドに緊急経済対策を講じるよう指示した。」
「対策は〈1〉政府の「日本再生戦略」の重点3分野(エネルギー・環境、健康、農林漁業)の関連施策の前倒し実施〈2〉東日本大震災の復旧・復興や防災・減災対策〈3〉規制改革や民間投融資の促進策――が柱。」

という。

重点3分野と指示したというが、規模が最大1兆円じゃあ効果ないんじゃないか。
薄まっちゃうんじゃないか。

私はそこで提案である。逆転の発想である。

日経平均を1万6千円にすることである。
通常株価は実体経済の鏡である。
でもそれじゃあ何年かかるか分からない。加速度をつけるなら日経平均を先にあげて、実体経済があとからついてくれればいい。

それには円安。円安が絶対条件。為替介入すべき。
でも1兆円くらいじゃあ、円安にならないか。(笑)ニュース全般 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする