近くで草刈りをしていたおじさんに指摘されたのですが,
草刈り機の刃の向きが逆になっていました。

草刈り機の円盤は時計と反対方向に回るので、左向きの刃にするそうです。
説明書を見て刃を取り付けていたのですが、取り付ける時裏からねじを締めるので勘違いしていました。
円盤が回ると早いのででどちら方向にまわるかなんて考えたこともありませんでした。
刃の向きを直したところ切れ味が上がりました。
おじさんにお礼にミニトマトを採って差し上げました。

「うちのは電動式だから30分しか使えないですよ」と言ったら、
帰りがけにおじさんは畑の道の草刈りをしてくれました。
感謝です。
草刈り機の刃の向きが逆になっていました。

草刈り機の円盤は時計と反対方向に回るので、左向きの刃にするそうです。
説明書を見て刃を取り付けていたのですが、取り付ける時裏からねじを締めるので勘違いしていました。
円盤が回ると早いのででどちら方向にまわるかなんて考えたこともありませんでした。
刃の向きを直したところ切れ味が上がりました。
おじさんにお礼にミニトマトを採って差し上げました。

「うちのは電動式だから30分しか使えないですよ」と言ったら、
帰りがけにおじさんは畑の道の草刈りをしてくれました。
感謝です。