あまりに暑すぎて畑に行く気がせず、それでもとホームセンターに行ったらキャベツの苗が売っていました。
広告の品で78円です。
紫キャベツも入れて3株購入しました。
なんとかやる気が出て、畑に行き、小松菜が収穫適期になっていたので全て収穫します。

スムージー用に栽培しているのですが、小松菜は大きくなるのが早いのでもっと少しずつ播種した方がよさそうです。
青汁として有名なケールの種を見つけたので買いました。
スムージーの小松菜をケールにしてみたらどうかな?

種蒔き適期が15~30℃、生育適温が15~25℃とあるのでそろそろ蒔けそうです。
そして、小松菜後に鶏糞を入れてキャベツ3株定植しました。

横にはサラダ水菜が大きくなりつつあります。

少しずつ間引きながら収穫できそうです。
日差しが強く暑いのですが、畑を吹き抜ける風は頬に心地よく感じます。
コンクリートに上にいるよりも畑の方が過ごしやすい気がします。
広告の品で78円です。
紫キャベツも入れて3株購入しました。
なんとかやる気が出て、畑に行き、小松菜が収穫適期になっていたので全て収穫します。

スムージー用に栽培しているのですが、小松菜は大きくなるのが早いのでもっと少しずつ播種した方がよさそうです。
青汁として有名なケールの種を見つけたので買いました。
スムージーの小松菜をケールにしてみたらどうかな?

種蒔き適期が15~30℃、生育適温が15~25℃とあるのでそろそろ蒔けそうです。
そして、小松菜後に鶏糞を入れてキャベツ3株定植しました。

横にはサラダ水菜が大きくなりつつあります。

少しずつ間引きながら収穫できそうです。
日差しが強く暑いのですが、畑を吹き抜ける風は頬に心地よく感じます。
コンクリートに上にいるよりも畑の方が過ごしやすい気がします。