台風が去って畑の土がいい具合に湿っているので人参の種を蒔きました。
春・夏蒔き用の黒田五寸です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/56/4bbc72d9f48af9b65f4150842af24174.jpg)
苦土石灰は入れてあったので牛糞と鶏糞とヨウリンを入れて耕しました。
2列に蒔きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/af/b036c389583b0bcbc7a3e99c5351e21f.jpg)
春蒔きは1度失敗して蒔き直したので慎重に蒔きます。
農家のおじさんから人参を蒔いた後畝を足で踏んでもいいほど上から土を押さえるといいと聞いているので、上から何度も叩きました。
水遣りも念入りに。
熱い日差しから守るためにもみ殻をパラパラ、不織布で覆いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/68/1d263721b1a58173934970370324d35a.jpg)
手持ちのヨウリンなかったのでホームセンターに寄ったら
<秋ナス>を売っていました。
ちょうど1メートル程の空き畝があったので1株買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/09/9c8e7356174aca61e2b32a66a24ec92c.jpg)
溝施肥で牛糞、鶏糞、ヨウリンを入れて<秋ナス>を植えつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2e/9ef2c05ef1f42d3bc4a61c18706fa92e.jpg)
<秋ナス>は植えつけてから1か月ほどで収穫できるそうです。
春・夏蒔き用の黒田五寸です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/56/4bbc72d9f48af9b65f4150842af24174.jpg)
苦土石灰は入れてあったので牛糞と鶏糞とヨウリンを入れて耕しました。
2列に蒔きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/af/b036c389583b0bcbc7a3e99c5351e21f.jpg)
春蒔きは1度失敗して蒔き直したので慎重に蒔きます。
農家のおじさんから人参を蒔いた後畝を足で踏んでもいいほど上から土を押さえるといいと聞いているので、上から何度も叩きました。
水遣りも念入りに。
熱い日差しから守るためにもみ殻をパラパラ、不織布で覆いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/68/1d263721b1a58173934970370324d35a.jpg)
手持ちのヨウリンなかったのでホームセンターに寄ったら
<秋ナス>を売っていました。
ちょうど1メートル程の空き畝があったので1株買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/09/9c8e7356174aca61e2b32a66a24ec92c.jpg)
溝施肥で牛糞、鶏糞、ヨウリンを入れて<秋ナス>を植えつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2e/9ef2c05ef1f42d3bc4a61c18706fa92e.jpg)
<秋ナス>は植えつけてから1か月ほどで収穫できるそうです。