![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e3/6c5fd4d968d1b2d5f5c4aa189628eacb.jpg)
昨日JAで買ったキャベツとロマネスコを定植しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e3/6c5fd4d968d1b2d5f5c4aa189628eacb.jpg)
1株ずつです。
ブロッコリーの苗も購入したのですがまだ畝の用意ができていません。
早く秋作の畝整備をしなければ。
その他に赤茎葉大根と飛騨紅かぶの種も蒔きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/59/eb4302005c6cbb7d2a4f9e4307438f29.jpg)
明日から雨模様ということで急きょ蒔くことにしました。
飛騨の赤カブ漬けがおいしくて買った飛騨紅カブの種です。
20~30cm間隔で数粒ずつ蒔きました。
茄子の肌がついにコルク化してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/20/a020bbd2174626a9c74c431e5735be27.jpg)
全部ではないのですが…秋ですね。
来週強い台風が来るので枝を支柱にしっかり結わえました。
小さめの茄子も収穫です。
先日、獣がかじったカボチャを差し上げた知人から「おいしかった」とお菓子などをいただきました。
全部ではないけれどかじり跡があるし、もらっていただいて「おいいしい」と言われ、
ありがたいですね。
またまた冷蔵庫に入りきらない茄子を数本差しあげました。
これも2,3本コルク化していたのですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e3/6c5fd4d968d1b2d5f5c4aa189628eacb.jpg)
1株ずつです。
ブロッコリーの苗も購入したのですがまだ畝の用意ができていません。
早く秋作の畝整備をしなければ。
その他に赤茎葉大根と飛騨紅かぶの種も蒔きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/59/eb4302005c6cbb7d2a4f9e4307438f29.jpg)
明日から雨模様ということで急きょ蒔くことにしました。
飛騨の赤カブ漬けがおいしくて買った飛騨紅カブの種です。
20~30cm間隔で数粒ずつ蒔きました。
茄子の肌がついにコルク化してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/20/a020bbd2174626a9c74c431e5735be27.jpg)
全部ではないのですが…秋ですね。
来週強い台風が来るので枝を支柱にしっかり結わえました。
小さめの茄子も収穫です。
先日、獣がかじったカボチャを差し上げた知人から「おいしかった」とお菓子などをいただきました。
全部ではないけれどかじり跡があるし、もらっていただいて「おいいしい」と言われ、
ありがたいですね。
またまた冷蔵庫に入りきらない茄子を数本差しあげました。
これも2,3本コルク化していたのですが…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます