刈取り収穫した水菜が苦かったので季節外れと思いながら12月にポット蒔きした水菜の本葉が出そろった。

水菜2ポット、ほうれん草1ポット。
ビニールトンネルで栽培しようと思っているが寒気団が降りてきて昨晩はマイナス7度とか。
まだ寒さは続くらしい。
このポット水菜は昼間はビニール1枚、寒い夜はビニール2枚重ねで守っているが
畑に植え替えたら傷んでしまうだろう。
どうしようか。
家でプランター栽培にして手厚い保護にしようか。
先週パソコンが壊れた。
ハードディスクの中身は吸い取れなかった。
油断してバックアップを取ってなかったので辞書2枚分の点訳がなくなってしまった。
自動点訳のシステムもなくなった…
心を立て直してひとつずつ再構築していく。
注文した自動点訳のソフトはまだ届かない。できる時にできることをやっておこう。
ダウンロード版の点字編集ソフトでコツコツと1字ずつ打って、辞書点訳分はやっと1枚再点訳できた。
というわけで頭が点訳モードになっていて
雪が降った畑も心配ではありますが見に行けていない。

水菜2ポット、ほうれん草1ポット。
ビニールトンネルで栽培しようと思っているが寒気団が降りてきて昨晩はマイナス7度とか。
まだ寒さは続くらしい。
このポット水菜は昼間はビニール1枚、寒い夜はビニール2枚重ねで守っているが
畑に植え替えたら傷んでしまうだろう。
どうしようか。
家でプランター栽培にして手厚い保護にしようか。
先週パソコンが壊れた。
ハードディスクの中身は吸い取れなかった。
油断してバックアップを取ってなかったので辞書2枚分の点訳がなくなってしまった。
自動点訳のシステムもなくなった…
心を立て直してひとつずつ再構築していく。
注文した自動点訳のソフトはまだ届かない。できる時にできることをやっておこう。
ダウンロード版の点字編集ソフトでコツコツと1字ずつ打って、辞書点訳分はやっと1枚再点訳できた。
というわけで頭が点訳モードになっていて
雪が降った畑も心配ではありますが見に行けていない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます