本日のなかじま●寒波の中にも春の気配♪

女社長のストレス解消、大好きなパーティがまさかの「お料理教室♪」に発展です。

FBCのOB会が発足しました♪

2009年06月12日 | 本日の交遊録
土佐FBC(フードビジネスクリエイター)創出事業とは、JST独立法人日本技術振興機構が支援する事業です。

平成20年度から5年計画で、高知県の食品産業に関わる専門的な知識や技術をもった人材を育成するためにスタートしました。
その第1期修了生たちの間から、終了後もこのネットワークを活かすためにOB会を作ってほしいとの強い要望が寄せられていたのです。

そこでいよいよ今夜、その創立絵画開催されたのです。
会費制と持ち寄りによる発足会では、今後も月2回程度のフリーミーティングの会を持つことや、2期生を巻き込んで、活発なネットワークを展開することなどが、全員の賛成を得て決定しました。

軽食に加えて、またまた松下のお母さんから、愛情いっぱいのおむすび(画像右)や、ヘルシーな豆腐チーズケーキが(画像撮り忘れました・・・)振舞われました。
ゆず果汁のフレーバーが何とも言えずおいしかったです

土佐FBC

久し振りなので、みんなから近状報告をしあったのですが、さすがに土佐FBCの修了生たち。
もうすでに様々な新しい商品開発や、異業種ネットワークを活用した取り組みなどが、実に積極的に進められていました。

試作品を持ち込んだのは、1人2人じゃありません
たちまち、会場は試食会と課題解決のミーティングに早変わりし、熱い熱いやり取りが続き、あっという間にお開きの時間となりました。

ほんとうにこの人たちといっしょにいると、何とも言いようのない前向きのエネルギーがあふれてくるのです。
これからも次々に話題となる取り組みが増えてきそうで、まったく目が離せません。

土佐FBC、楽しみです
みなさんこれからもヨロシク

★よろしかったらクリックしてね♪
にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ 人気ブログランキングへ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京で今話題の『農家の台所... | トップ | いろんなことを考えながらモ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
残念++。 (junjun)
2009-06-13 19:15:41
昨夜は楽しみにしておりましたが

速攻帰還を余儀なくされ;;

本当に 残念でした++。

次回は 参加できるといいなぁ・・・。
返信する
頑張ってますね (junjunさま→な)
2009-06-14 22:30:37
忙しいなか、ちょっとだけでも
駆けつけてくれてありがとうございます。

junjunは、土佐FBCの旗振り役でもあります。
これからも、ヨロシクね

でも、カラダには気をつけて
返信する

コメントを投稿

本日の交遊録」カテゴリの最新記事