新潟の地震被害は相当なものですね。
今日もまだ余震が続いているようす。
精神的にもとてもつらい状態が続いていると思います。
なんでもいいので私達にできることで、支援の手をさしのべましょう。
被害にあわれた皆さんに、心からお見舞い申し上げます。
私は今日、午前9時から午後4時20分まで、4時限めいっぱいの特別講義でした。
昨年に引き続いて起業家コースの「ビジネスプラン」の授業です。
起業家コースは社会人大学院なので、東京、大阪、高知と
3箇所を衛星でつないでの遠隔授業です。
これがどうも、なかなか難しい。
画面を通して各教室は見えるのですが、臨場感を共有できない授業は、
実はとても参加者の心をつなぐのが難しいのです。
参加者が協力的でなければ、なかなかうまく進みません。
しかも、90分授業を午前と午後、各2時限ずつという長丁場は、
体力的にもそうとう厳しいものがあります。
このところ終日研修も続いているので、すっかりくたくたです。
今日は、ほんとうにバタンキューで、眠れそうです。
今日もまだ余震が続いているようす。
精神的にもとてもつらい状態が続いていると思います。
なんでもいいので私達にできることで、支援の手をさしのべましょう。
被害にあわれた皆さんに、心からお見舞い申し上げます。
私は今日、午前9時から午後4時20分まで、4時限めいっぱいの特別講義でした。
昨年に引き続いて起業家コースの「ビジネスプラン」の授業です。
起業家コースは社会人大学院なので、東京、大阪、高知と
3箇所を衛星でつないでの遠隔授業です。
これがどうも、なかなか難しい。
画面を通して各教室は見えるのですが、臨場感を共有できない授業は、
実はとても参加者の心をつなぐのが難しいのです。
参加者が協力的でなければ、なかなかうまく進みません。
しかも、90分授業を午前と午後、各2時限ずつという長丁場は、
体力的にもそうとう厳しいものがあります。
このところ終日研修も続いているので、すっかりくたくたです。
今日は、ほんとうにバタンキューで、眠れそうです。
あんまりマイペースもだめ
相手のこと考えすぎても難しくなるし
「適当」という言葉の奥の深さを
しみじみと感じる今日この頃です。
研修と講義はまた違うもんなあ。
特に遠隔授業は勘弁してくれよー、と言いたいほど
大変ですよね。講義だけで割り切ればいいんだろうけど、つい聞いてる方の身になってしまい、それだけじゃ辛い、とか思って墓穴を掘っちゃう。
なんてったって、コミュニケーョンの決定権は、
受け手のほうにあるんだから、
講義なんて学習意欲の高いところでしか、やるもんじゃありませんよ
講義が下手な先生なんて、耐え難い職業だと、つくづく思います。
たしかに、4時限、360分の長丁場は大変ですね!
なんせ、聞いてる(座ってる)だけでも疲れるのに、講義するとなると想像もできません(笑)